複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (3)
せい‐ふう【西風】🔗⭐🔉
せい‐ふう【西風】
①西方から吹いてくる風。にしかぜ。
②秋風。
にし‐かぜ【西風】🔗⭐🔉
にし‐かぜ【西風】
西方から吹いてくる風。にし。
にし‐ふう【西風】🔗⭐🔉
にし‐ふう【西風】
義太夫節で、道頓堀の西寄りにあった竹本座の曲風・語り口。地味で劇的な写実性にすぐれる。↔東風
大辞林の検索結果 (2)
せい-ふう【西風】🔗⭐🔉
せい-ふう [0] 【西風】
(1)西から吹く風。にしかぜ。
(2)秋風。
にし-かぜ【西風】🔗⭐🔉
にし-かぜ [0] 【西風】
西方から吹いてくる風。
⇔東風(ヒガシカゼ)
広辞苑+大辞林に「西風」で始まるの検索結果。