複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

けいさん‐じゃく【計算尺】🔗🔉

けいさん‐じゃく計算尺】 乗・除・累乗・累乗根などの計算が簡単な操作で求められる物指ものさし型の器械。動かない二つの目盛尺の間に滑り動く1本の目盛尺(滑尺)があって、これを動かしていろいろの計算ができる。スライド‐ルール。 ⇒けい‐さん【計算】

大辞林の検索結果 (1)

けいさん-じゃく【計算尺】🔗🔉

けいさん-じゃく [0][3] 【計算尺】 〔slide rule〕 乗・除・冪(ベキ)・根などの計算をするための物差し状の器具。二本の目盛り尺(固定尺)に挟まれた一本の目盛り尺(滑り尺)を滑らせ,カーソルを移動して目盛りをあわせ,値を求める。

広辞苑+大辞林計算尺で始まるの検索結果。