複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

きすう‐ほう【記数法】‥ハフ🔗🔉

きすう‐ほう記数法‥ハフ 特定の数を表す数字を定め、それらを組み合わせて任意の数を表す方法。現在は広くアラビアに由来する位取り記数法を使用し、通常、アラビア数字を並べて数を示す。他にローマ記数法などがある。

大辞林の検索結果 (1)

きすう-ほう【記数法】🔗🔉

きすう-ほう ―ハフ [0] 【記数法】 〔数〕 数字を用いて数を書き表す方法。今日では,〇〜九の数字を用い,十進法で表すアラビア記数法が多く用いられる。コンピューターなどでは,二進法・一六進法が用いられる。

広辞苑+大辞林記数法で始まるの検索結果。