複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

よう‐きょく【謡曲】エウ‥🔗🔉

よう‐きょく謡曲エウ‥ 能楽の詞章。また、その詞章をうたうこと。能の謡うたい

大辞林の検索結果 (2)

よう-きょく【謡曲】🔗🔉

よう-きょく エウ― [0] 【謡曲】 (1)能の詞章。 (2)能の詞章だけを謡う芸事。本来の演能に含まれる役者の動き・囃子(ハヤシ)・間狂言(アイキヨウゲン)を除外し,シテ・ワキ・地謡(ジウタイ)などの分担を行わず,詞章全体を一人で謡う。謡(ウタイ)。

ようきょく【謡曲】(和英)🔗🔉

ようきょく【謡曲】 a No(h) song;No(h) recitation.

広辞苑+大辞林謡曲で始まるの検索結果。