複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

えんしゅう‐あんどん【遠州行灯】ヱンシウ‥🔗🔉

えんしゅう‐あんどん遠州行灯ヱンシウ‥ 円筒形をした紙張りの行灯。火袋が二重になっていて、回転させて明るさを調節する。小堀遠州の考案というが不明。まるあんどん。 ⇒えん‐しゅう【遠州】

大辞林の検索結果 (1)

えんしゅう-あんどん【遠州行灯】🔗🔉

えんしゅう-あんどん ンシウ― [5] 【遠州行灯】 丸行灯(マルアンドン)の異名。えんしゅうあんどう。えんしゅうあんど。 〔一説に,小堀遠州が考案したという〕

広辞苑+大辞林遠州行灯で始まるの検索結果。