複数辞典一括検索+
広辞苑の検索結果 (2)
かん‐しょく【間色】🔗⭐🔉
かん‐しょく【間色】
(「間」は、まじわる意)
①正色(赤・黄・青・白・黒)の混合によって生ずる色。
②画面の調和を保つ目的で、明暗の対照を和らげるために用いる色。また、原色以外の色。中間色。
ま‐いろ【間色】🔗⭐🔉
ま‐いろ【間色】
「間色かんしょく」の訓読。
大辞林の検索結果 (2)
かん-しょく【間色】🔗⭐🔉
かん-しょく [0] 【間色】
原色と原色の間の,やわらかい感じの色。また原色を混ぜ合わせてできた色。中間色。
かんしょく【間色】(和英)🔗⭐🔉
かんしょく【間色】
a compound color.
広辞苑+大辞林に「間色」で始まるの検索結果。