複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

ふうど‐びょう【風土病】‥ビヤウ🔗🔉

ふうど‐びょう風土病‥ビヤウ 一定の地域に持続して多発する、その地方特有の病気。地理・気候・地質・生物相および住民の生活様式など種々の要因がある。つつが虫病・日本住血吸虫病・くる病・甲状腺腫・作州熱・天竜熱・秋疫・フィラリア症など。 ⇒ふう‐ど【風土】

大辞林の検索結果 (1)

ふうど-びょう【風土病】🔗🔉

ふうど-びょう ―ビヤウ [0] 【風土病】 特定地域に持続的に多く発生する病気。その土地特有の自然環境や生活習慣が関与する。熱帯地方のマラリア・黄熱病,東南アジアや日本の日本脳炎など。地方病。

広辞苑+大辞林風土病で始まるの検索結果。