複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
くろ‐ごうし【黒格子】‥ガウ‥🔗⭐🔉
くろ‐ごうし【黒格子】‥ガウ‥
(格子を黒く塗ったからいう)近世、大坂天王寺辺にあった、いちこ・口寄くちよせの家。また巫女のこと。浄瑠璃、卯月潤色「冥途の闇の―辻がもとへぞ立ち寄りける」
大辞林の検索結果 (1)
くろ-ごうし【黒格子】🔗⭐🔉
くろ-ごうし ―ガウシ [3] 【黒格子】
(1)黒く塗ってある格子。
(2)〔格子が黒く塗ってあったところから〕
江戸時代,大坂天王寺の神子(ミコ)町にあった,口寄(クチヨセ)・市子(イチコ)の家。
広辞苑+大辞林に「黒格子」で始まるの検索結果。