複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (7)

アット‐ランダム【at random】🔗🔉

アット‐ランダムat random⇒アト‐ランダム

アト‐ランダム【at random】🔗🔉

アト‐ランダムat random】 手あたり次第。決まった順序や原則なしに、無作為に行うこと。アット‐ランダム。「―に選び出す」

アトリウム【atrium】🔗🔉

アトリウムatrium】 ①㋐古代ローマ都市の住宅における中庭。また、初期キリスト教建築で会堂に設けた前庭。 ㋑現代建築で、屋内に設けた大規模な中庭状の天井の高い空間。 ②解剖学で、心房や耳の鼓室。

アトロピン【atropine】🔗🔉

アトロピンatropine】 アルカロイドの一種。ナス科植物ハシリドコロ・チョウセンアサガオなどの根・葉に含まれる。中枢神経系には、はじめ刺激的に作用し、興奮・瞳孔散大・幻覚を起こさせ、のちには昏睡・体温降下・不整脈・呼吸麻痺に陥らせるが、散瞳剤・鎮痙剤・止汗剤として有用。

しんがた‐てんかんろ【新型転換炉】‥クワン‥🔗🔉

しんがた‐てんかんろ新型転換炉‥クワン‥ (advanced thermal converter reactor)原子炉の一つ。ウランとプルトニウムの混合燃料を用い、ウラン238をプルトニウム239に転換する割合を高めて、新しい核燃料をつくりながら発電できるように設計。ATR ⇒しん‐がた【新型・新形】

🄰ATR🔗🔉

ATR [Advanced Telecommunications Research Institute International]国際電気通信基礎技術研究所.

🄰ATRAC🔗🔉

ATRAC(アトラック) [Adaptive Transform Acoustic Coding]ミニ‐ディスクなどに利用する音声圧縮変換技術.

大辞林の検索結果 (13)

アット-ランダムat random🔗🔉

アット-ランダム [4] at random (形動) ⇒アト-ランダム

アト-ランダムat random🔗🔉

アト-ランダム [3] at random (形動) 任意に選び出すさま。無作為にするさま。手当たり次第。アット-ランダム。「―に例をあげる」「―に選択する」

アトリウム(ラテン) atrium🔗🔉

アトリウム [3] (ラテン) atrium (1)古代ローマの住宅建築で,入り口の奥にある中庭風の広間。また,中世のバシリカ式教会堂の,柱廊に囲まれた前庭。 (2)現代建築で,建物の内部に設けた中庭風の広場。総合設計制度のもとで公開空地とされる。 →総合設計制度

アトレウスAtreus🔗🔉

アトレウス Atreus ギリシャ神話のタンタロスの孫。ペロプスの子で,アガメムノンとメネラオスの父。ミュケナイ王。妻と通じた兄弟テュエステスを宴に招きその子供たちを殺して食卓に供した。

アトロピンatropine🔗🔉

アトロピン [3][0] atropine ハシリドコロ・チョウセンアサガオなどのナス科植物に含まれるアルカロイド。副交感神経を抑制し,瞳孔散大薬・鎮痙(チンケイ)剤として用いられる。大量に用いると,中枢神経系に対し,はじめ刺激的に作用して幻覚を起こすが,のちには麻痺的に働き,昏睡・体温低下・不整脈・呼吸麻痺をきたす。

ATRadvanced thermal reactor🔗🔉

ATR advanced thermal reactor 新型熱転換炉。UからPuへの転換率が高い,プルトニウム燃料・圧力管型・重水減速・軽水冷却型の原子炉をさす。

ATRACadaptive transform acoustic coding🔗🔉

ATRAC adaptive transform acoustic coding オーディオ信号をデジタル信号に圧縮変換する方式。ミニ-ディスクに利用。

at・ra・bil・ious[trbljs](英和)🔗🔉

at・ra・bil・ious[trbljs] a.憂うつ症〔性〕の;沈うつな,気むずかしい.

a・tri・um[itrim](英和)🔗🔉

a・tri・um[itrim] n.(pl.atria[-tri];〜s) (古代ローマ建築の)中央(玄関)ホール;《解》心房.

a・tro・cious[trus](英和)🔗🔉

a・tro・cious[trus] a.極悪な;どう猛な,残虐な;<俗>ひどい,いやな,へたな.

a・trc・i・ty[trsiti/‐‐](英和)🔗🔉

a・trc・i・ty[trsiti/--] n.極悪;ひどさ.

at・ro・phy[trfi](英和)🔗🔉

at・ro・phy[trfi] n.,vi.,vt.《医》衰弱〔萎縮〕 (する,させる).

at・ro・pine[trpi(:)n](英和)🔗🔉

at・ro・pine[trpi(:)n] n.アトロピン<鎮痙(ちんけい)剤として用いるアルカロイド>.

広辞苑+大辞林ATRで始まるの検索結果。