複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

イヒチオール【Ichthyol】🔗🔉

イヒチオールIchthyol】 オーストリアのチロル地方の太古の魚類・海獣の残骸から成る瀝青質れきせいしつ岩を乾留して得た油状液に濃硫酸を作用させた褐色液体。焦性の臭気があり、消炎・殺菌剤として用いる。商標名。

大辞林の検索結果 (2)

イヒチオール(ドイツ) Ichthyol🔗🔉

イヒチオール [4] (ドイツ) Ichthyol 太古の魚類・海獣の残骸を含む瀝青質頁岩(ケツガン)を乾留して得た油状のタールに,濃硫酸を加えて得られる暗褐色の粘稠液。特異なにおいがある。消炎剤やかゆみ止めとして皮膚疾患などに外用される。イクタモール。商標名。

ich・thy・ol・o・gy[kildi/‐‐](英和)🔗🔉

ich・thy・ol・o・gy[kildi/--] n.魚類学.

広辞苑+大辞林Ichthyolで始まるの検索結果。