複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (2)

アムネスティ‐インターナショナル【Amnesty International】🔗🔉

アムネスティ‐インターナショナルAmnesty International】 投獄された政治犯の釈放、死刑・拷問の廃止、亡命者の保護などを目的とする国際組織。1961年創立。本部はロンドン。ノーベル平和賞。

おうりょっ‐こう【鴨緑江】アフリヨクカウ🔗🔉

おうりょっ‐こう鴨緑江アフリヨクカウ (Amnok-kang; Yalu Jiang)朝鮮と中国東北部との国境をなす川。白頭山(長白山)に発源し、南西流して黄海に注ぐ。全長795キロメートル。朝鮮第一の長流。 ⇒おうりょっこう‐ぶし【鴨緑江節】

大辞林の検索結果 (5)

アムネスティ-インターナショナルAmnesty International🔗🔉

アムネスティ-インターナショナル Amnesty International 政治権力による人権侵害から守るための民間の国際的人権擁護団体。「良心の囚人」の釈放,死刑・拷問の廃止,難民の保護などを目的とする。1961年創立。国際事務局はロンドン。1970年(昭和45),日本支部創設。AI 。 →良心の囚人

am・ne・si・a[mn:/‐zi](英和)🔗🔉

am・ne・si・a[mn:/-zi] n.健忘症.

am・nes・ty[mnsti](英和)🔗🔉

am・nes・ty→音声 n.,vt.大赦(する).

am・ni・o・cen・te・sis[mniousent:sis](英和)🔗🔉

am・ni・o・cen・te・sis[mniousent:sis] n.(pl.-ses[-si:z]) 《医》羊水穿刺.

am・ni・on[mnin/‐n](英和)🔗🔉

am・ni・on[mnin/-n] n.《医》羊膜.

広辞苑+大辞林amnで始まるの検索結果。