複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (2)
こくせい‐ちょうさ【国勢調査】‥テウ‥🔗⭐🔉
こくせい‐ちょうさ【国勢調査】‥テウ‥
(census)行政の基礎資料を得るために、一定の時期に一定の場所で、人口動勢ならびにこれに関する諸種の状態を全国一斉に調査すること。日本では1920年に第1回調査。現在では10年ごとに行われるが、5年目には簡易な調査もなされる。
⇒こく‐せい【国勢】
センサス【census】🔗⭐🔉
センサス【census】
①人口調査。人口国勢調査。
②国勢の種々の側面に対して国が行う統計調査。「工業―」
大辞林の検索結果 (2)
センサス
census
🔗⭐🔉
センサス [1]
census
(1)人口調査。国勢調査。
(2)工業・農業など国勢の種々の側面を調べる統計調査。
census
(1)人口調査。国勢調査。
(2)工業・農業など国勢の種々の側面を調べる統計調査。
cen・sus[s
ns
s](英和)🔗⭐🔉
cen・sus→音声
n.国勢〔人口〕調査.
広辞苑+大辞林に「census」で始まるの検索結果。