複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (3)

ゲージ【gauge】🔗🔉

ゲージgauge】 ①鉄道のレール間の幅。軌間。 ②測定用の計器・器具の総称。「隙間すきま―」→標準ゲージ。 ③編物で、一定の面積内での編地の目数と段数の平均密度。 ④電磁場を記述するポテンシャルが一意的でないことを反映して、いろいろな形をとりうる関数。 ⇒ゲージ‐あつりょく【ゲージ圧力】 ⇒ゲージ‐ガラス【gauge glass】 ⇒ゲージ‐ブロック【gauge block】 ⇒ゲージ‐へんかん【ゲージ変換】 ⇒ゲージ‐りゅうし【ゲージ粒子】 ⇒ゲージ‐りろん【ゲージ理論】

ゲージ‐ガラス【gauge glass】🔗🔉

ゲージ‐ガラスgauge glass】 ボイラーなどの内部の水面を外部に示す計器(水面計)に使う耐高圧高温性の特殊硬質ガラス。水面計ガラス。 ⇒ゲージ【gauge】

ゲージ‐ブロック【gauge block】🔗🔉

ゲージ‐ブロックgauge block(→)ブロック‐ゲージに同じ。 ⇒ゲージ【gauge】

大辞林の検索結果 (3)

ゲージgauge🔗🔉

ゲージ [1] gauge (1)鉄道線路の内側の距離。軌間。 (2)機械工作物の寸法や形状を測定する際に基準となるもの。また,測定のための計器。 (3)編み物で,一定の寸法内にある編み目の目数・段数。 (4)〔物〕 電磁気学において,電磁ポテンシャルの値に対する規準の与え方。素粒子論では力の場のポテンシャルと,場と相互作用する粒子の波動関数の位相に対して,各時空点ごとに異なる規準を与える局所的なゲージに一般化される。

gauge[eid](英和)🔗🔉

gauge→音声 n.標準寸法;さしがね,定規;計器,ゲージ;(レールの)軌間;標準,尺度;<通例 gage と綴って>(風と他船に対する)関係位置;範囲. ◎broad〔narrow〕 gauge 広〔狭〕軌. ◎take the gauge of を測る,評価する.

gug・er(英和)🔗🔉

gug・er n.計量者;計器;<主に英>(酒だるの)検査官,収税官.

広辞苑+大辞林gaugeで始まるの検索結果。