複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

ロリス【loris オランダ】🔗🔉

ロリスloris オランダ】 (道化師の意)広くはサル目ロリス科の哺乳類の総称。ホソロリス・スローロリスなど。前者はスリランカとインド南部にすみ、体長20センチメートルほど。後者はインド東部からボルネオまで分布し、30センチメートルほど。顔が丸く、目が大きい。森林にすみ、完全な夜行性。食物は主に昆虫など小動物。コンカン。ケッカイ。懶猴。ノロマザル。ドウケザル。 スローロリス レッサースローロリス 提供:東京動物園協会 スローロリス 提供:東京動物園協会

大辞林の検索結果 (1)

ロリスloris🔗🔉

ロリス [1] loris 霊長目ロリス科ロリス亜科の哺乳類の総称。ホソロリス・スロー-ロリスなど四種がある。いずれも頭胴長25〜30センチメートルで,目が大きく,動作は緩慢。小動物や果実を食べる。夜行性。熱帯雨林に分布。ノロマザル。

広辞苑+大辞林lorisで始まるの検索結果。