複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (3)
リュージュ【luge フランス】🔗⭐🔉
リュージュ【luge フランス】
滑走面にスチールをとりつけた小型の木製そり。また、これを使って滑る競技。梶かじ・ブレーキはない。一人乗りと二人乗りとがある。女子は一人乗りのみ。トボガン。→ボブスレー
ルゴール‐えき【ルゴール液】🔗⭐🔉
ルゴール‐えき【ルゴール液】
〔医〕(Lugol solution)ヨウ素・ヨウ化カリウム・グリセリン・水などの混合液。殺菌・防腐・刺激剤で咽頭炎などに塗布。フランスの医師ルゴール(J. G. A. Lugol1786〜1851)が創製。
ろこうきょう【盧溝橋】‥ケウ🔗⭐🔉
ろこうきょう【盧溝橋】‥ケウ
(Lugou Qiao)中国北京の南郊、盧溝河(永定河)に架かる橋。1192年完成。もと蘆溝橋とも書かれた。原名、広利橋。
⇒ろこうきょう‐じけん【盧溝橋事件】
大辞林の検索結果 (11)
リュージュ
(フランス) luge
🔗⭐🔉
リュージュ [1]
(フランス) luge
舵(カジ)・ブレーキなしの小型の木製そり。また,それを用いて,氷で固めたコースを滑降し,タイムを競う競技。冬季オリンピック種目の一つ。トボガン。
リュージュ
[図]
(フランス) luge
舵(カジ)・ブレーキなしの小型の木製そり。また,それを用いて,氷で固めたコースを滑降し,タイムを競う競技。冬季オリンピック種目の一つ。トボガン。
リュージュ
[図]
lug1[l
](英和)🔗⭐🔉
lug1[l
]
vi.,vt.(-gg-),n.強く引く (こと);(pl.)<米話>気どり (put on 〜s 気どる);<米俗>金の強要;=lugworm.

]
vi.,vt.(-gg-),n.強く引く (こと);(pl.)<米話>気どり (put on 〜s 気どる);<米俗>金の強要;=lugworm.
lug2(英和)🔗⭐🔉
lug2
n.突出部,取っ手;<方・スコ>耳;<俗>ばか者,まぬけ.
luge[lu:
](英和)🔗⭐🔉
luge[lu:
]
n.リュージュ(競技)<小型そり>.
]
n.リュージュ(競技)<小型そり>.
lug・gage[l
id
](英和)🔗⭐🔉
lug・gage→音声
n.<英>(旅行用)手〔小〕荷物 (cf.<米>baggage).
l
ggage r
ck(英和)🔗⭐🔉
l
ggage r
ck
(電車・バスの)網棚.
ggage r
ck
(電車・バスの)網棚.
l
ggage v
n(英和)🔗⭐🔉
l
ggage v
n
<英>手荷物専用車.
ggage v
n
<英>手荷物専用車.
lug・ger[l

r](英和)🔗⭐🔉
lug・ger[l

r]
n.ラガー<小帆船の一種>.


r]
n.ラガー<小帆船の一種>.
lug・sail[l
seil;l
sl](英和)🔗⭐🔉
lug・sail[l
seil;l
sl]
n.《船》ラグスル<長方形の縦帆>.

seil;l
sl]
n.《船》ラグスル<長方形の縦帆>.
lu・gu・bri・ous[lu:
:bri
s](英和)🔗⭐🔉
lu・gu・bri・ous[lu:
:bri
s]
a.ひどく悲しそうな.

:bri
s]
a.ひどく悲しそうな.
lug・worm[l
w
:rm](英和)🔗⭐🔉
lug・worm[l
w
:rm]
n.《虫》タマシキゴカイ<釣餌>.

w
:rm]
n.《虫》タマシキゴカイ<釣餌>.
広辞苑+大辞林に「lug」で始まるの検索結果。