複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

マージョラム【marjoram】🔗🔉

マージョラムmarjoram】 シソ科の多年草。地中海地方原産。代表的なハーブの一種で、葉・茎・花に芳香があり、肉料理などの香味料のほか、薬・化粧品に用いる。香料として古代ギリシア・ローマから用いられ、ヨーロッパで普及。マヨラナ。ハナハッカ。

大辞林の検索結果 (2)

マージョラムmarjoram🔗🔉

マージョラム [1] marjoram シソ科の多年草。地中海沿岸地方原産。茎は四角柱状で,高さ50センチメートルほど。葉は甘い芳香とほろ苦みがあり,シチューや肉料理,特に七面鳥の詰め物の香味料として用いる。マヨラナ。

mar・jo・ram[m:rdrm](英和)🔗🔉

mar・jo・ram[m:rdrm] n.《植》マヨラナ<調味料に使う>.

広辞苑+大辞林marjoramで始まるの検索結果。