複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (1)
タランチュラ【tarantula】🔗⭐🔉
タランチュラ【tarantula】
①南欧産のコモリグモ科のクモ。体長は30ミリメートルに達し、網を張らず地上を歩き回る。名はイタリア南部の港町タラントに由来し、猛毒と恐れられるが実際は毒性は低い。タランチュラ‐コモリグモ。
②大形で毛むくじゃらのクモ、特にオオツチグモ科の俗称、ペット名。
大辞林の検索結果 (2)
タランチュラ
tarantula
🔗⭐🔉
タランチュラ [2]
tarantula
(1)南ヨーロッパにすむコモリグモ。毒腺をもつが,毒性は弱い。
(2)南アメリカなどにすむトリクイグモ科の大形のクモ。
tarantula
(1)南ヨーロッパにすむコモリグモ。毒腺をもつが,毒性は弱い。
(2)南アメリカなどにすむトリクイグモ科の大形のクモ。
ta・ran・tu・la[t
r
nt
ul
/‐tju‐](英和)🔗⭐🔉
ta・ran・tu・la[t
r
nt
ul
/-tju-]
n.タランチュラコモリグモ<南欧に住む大型のクモ>.
r
nt
ul
/-tju-]
n.タランチュラコモリグモ<南欧に住む大型のクモ>.
広辞苑+大辞林に「tarantula」で始まるの検索結果。