複数辞典一括検索+
あんざん【安産】🔗⭐🔉
あんざん【安産】
→うむ
うむ【産む】
(母体から) 子・卵−を産む 〈男児を〉挙げる 〈子を〉生(な)す 身二つになる 産み落とす 産み付ける 出産 分娩(ぶんべん) 産卵
▽安産 平産 難産 早産 流産 死産
あんじ【暗示】🔗⭐🔉
あんじ【暗示】
明示 黙示(もくし) 示唆 暗々裏に示す 〈妻に〉それとなく言う 〈辞意を〉仄(ほの)めかす 匂わす ヒント

あんじゅう【安住】🔗⭐🔉
あんじゅう【安住】
すむ【住む】
(人が) 村人が住む 住まう 住み−付く・込む・慣れる 居着く 住する 居住 在住 安住 定住 永住
あんしゅつ【案出】🔗⭐🔉
あんしゅつ【案出】
くふう【工夫】
工面 〈無理〉算段 才覚 手腕 案出 発案 考案 立案 勘案 思案 技巧〈を弄する〉 技術 趣向 手法 手段 一機軸
▽アイデア 新案 新工夫 新機軸〈を出す〉
はつあん【発案】
起案 立案 案出 思い付く 考え出す
▽発意 発議 提議 提案
はつめい【発明】
発案 考案 創案 創意 工夫(くふう) 案出 新案
あんしょう【暗唱・諳誦】🔗⭐🔉
あんしょう【暗唱・諳誦】
→あんき
あんき【暗記・諳記】
暗唱 暗識 丸暗記 諳(そらん)じる 空で−覚える・言う 宙で言う
あんしょう【暗礁】🔗⭐🔉
あんしょう【暗礁】
す【州・洲】
中州 沖州 干潟(ひがた) 砂州 州崎(すさき) 沙角(しゃかく) 砂嘴(さし) 三角州 デルタ
▽瀬 陸棚(りくだな) 大陸棚 暗礁 珊瑚礁(さんごしょう) 環礁
必携類 ページ 1164。