複数辞典一括検索+

いしん【維新】🔗🔉

いしん【維新】 いっしん【一新】 一変 改新 革新 変革 新しくする 改める 〈がらりと〉変える ▽〈明治〉維新 かくめい【革命】 変革 改変 改革 革新 一新 維新 ▽倒閣 反逆 大逆 謀反(むほん)

いじん【異人】🔗🔉

いじん【異人】 がいじん【外人】 邦人 外国人 異人 異邦人 異国人 フォリナー エトランジェ ▽西洋人 欧米人 紅毛人 東洋人 南蛮(なんばん)人 ▽土人 土民 土着民 原住民 蕃人(ばんじん) 蕃族

いす【椅子】🔗🔉

いす【椅子】 (1) 腰掛け 長椅子 安楽椅子 肘(ひじ)掛け 縁台 涼み台 チェア ソファ ベンチ 三脚 (2) 課長の椅子→ちい

いずかたにでも【何方にでも】🔗🔉

いずかたにでも【何方にでも】 ところかまわず【所構わず】 所嫌(きら)わず 何処(どこ・いずこ)・何方(いずかた)−にでも 行く先々 方々 随所 各所 所々(しょしょ)

いずかたより【何方より】🔗🔉

いずかたより【何方より】 どこ 何処(いずこ) 何方(いずかた)より どこら どちら〈にお住まいですか〉 どっち 那辺(なへん)〈に有りや〉 這辺(しゃへん)

いずこ【何処】🔗🔉

いずこ【何処】 →どこ どこ 何処(いずこ) 何方(いずかた)より どこら どちら〈にお住まいですか〉 どっち 那辺(なへん)〈に有りや〉 這辺(しゃへん)

いずまい【居住まい】🔗🔉

いずまい【居住まい】 →すがた すがた【姿】 身構え 居住まい〈を正す〉 男振り 形 スタイル ポーズ 姿勢 姿態 風姿 風采(ふうさい) 形相(ぎょうそう) 様子 格好 雄姿 英姿 玉姿 威容 威風 ▽肖像 影像 絵姿(えすがた)

必携類 ページ 1209