複数辞典一括検索+![]()
![]()
いにしえ【古】🔗⭐🔉
いにしえ【古】
→むかし
むかし【昔】
今 古(いにしえ) その−上(かみ)・昔 一頃(ひところ) 一昔 以前〈に返る〉 過去 往時 往年 往歳 往昔 往代 既往 古往 旧時 昔時 昔日 昔年
▽大昔(おおむかし) 太古〈の生物〉 上古 古代 千古 万古 上代 上世
今 古(いにしえ) その−上(かみ)・昔 一頃(ひところ) 一昔 以前〈に返る〉 過去 往時 往年 往歳 往昔 往代 既往 古往 旧時 昔時 昔日 昔年
▽大昔(おおむかし) 太古〈の生物〉 上古 古代 千古 万古 上代 上世
いにゅう【移入】🔗⭐🔉
いにゅう【移入】
もちこむ【持ち込む】
持ち出す 運び込む 取り・引き・抱き−込む 携行 持参 搬入 移入 輸入
持ち出す 運び込む 取り・引き・抱き−込む 携行 持参 搬入 移入 輸入
いにょう【囲繞】🔗⭐🔉
いにょう【囲繞】
かこむ【囲む】
囲う 〈鉄条網を〉巡らす 〈盗人を〉搦(から)める 〈盆地を〉巡る〈山々〉 取り−巻く・囲む 包囲 囲繞(いにょう)
いにん【委任】🔗⭐🔉
いにん【委任】
→まかせる
ひとまかせ【人任せ】
一任 委任〈状〉 委託 委嘱 寄託
まかせる【任せる】
委(ゆだ)ねる 託する 嘱する 委任 委託 委嘱 寄託 付託 嘱託 一任 信任 信託
いぬ【犬】🔗⭐🔉
いぬ【犬】
(動物) 小犬 飼い犬 野良犬 狛(こま)犬 猛犬 番犬 猟犬 野犬 狂犬
▽山犬 狼(おおかみ)
いぬ【戌】🔗⭐🔉
いぬ【戌】
(十二支の第十一) 戌年 戌の−刻・方角
いね【稲】🔗⭐🔉
いね【稲】
水稲(すいとう) 陸稲(りくとう) 穀稲 陸稲(おかぼ)
▽早稲(わせ) 中稲(なかて) 晩稲(おくて)
いねかり【稲刈り】🔗⭐🔉
いねかり【稲刈り】
とりいれ【取り入れ・穫り入れ】
〈米を〉取る 刈り−込み・入れ・取り 収穫 収納 収得 刈穫(がいかく)
▽稲・麦−刈り 茶・桑−摘み 芋掘り 柴(しば)刈り
いねむり【居眠り】🔗⭐🔉
いねむり【居眠り】
→かりね
かりね【仮寝】
居眠り まどろみ 一眠り うたた寝 うとうとする 昼寝 仮眠 仮睡 午睡 微睡 一睡
ねむい【眠い】
眠たい 眠け〈を催す〉 催眠〈術〉 催睡 惑睡 睡魔〈が襲う〉 睡気 睡味
▽うつらうつら 居眠り 座睡 白河夜船(しらかわよぶね)〈の最中〉
いのこる【居残る】🔗⭐🔉
いのこる【居残る】
残る 超過勤務 夜なべ
▽留(とど)まる 残存〈兵力〉 残留
のこる【残る】
食べ物・予算−が残る 余る 有り余る 残存 余剰 残余
▽【遺る】 財産・妻子−が遺る 〈現地に〉残留〈する〉 遺留〈品〉 慰留〈に努める〉
とどまる【留まる】
米国に留まる→たいざい
▽現職に留まる 残る 続ける 動かない 現状維持
必携類 ページ 1255。