複数辞典一括検索+

いもん【遺悶】🔗🔉

いもん【遺悶】 なぐさみ【慰み】 気晴らし〈の散歩〉 憂さ晴らし 気散じ〈をする〉 快(かい)〈を求める〉 興(きょう)〈に乗る〉 慰安 娯楽 消閑〈法〉 消憂 遺悶(いもん) 気分転換 即興〈の句〉 ▽自慰 自涜(じとく) 手淫(しゅいん)

いや【嫌・厭】🔗🔉

いや【嫌・厭】 →きらい ふかい【不快】 愉快 (1) 不快な事件 不愉快 不満 不満足 面白くない 嫌(いや) (2) ご不快の趣→びょうき きらい【嫌い】 好き 大嫌い 毛嫌い 食わず嫌い 好かない 好まない いや 嫌気(いやき・いやけ)〈が差す〉 真っ平〈御免〉 嫌悪(けんお)〈の情〉 ▽人見知り〈をする〉

いや🔗🔉

いや いいえ いえ いや いやいや 否(いな) ノー ノン ナイン きらい【嫌い】 好き 大嫌い 毛嫌い 食わず嫌い 好かない 好まない いや 嫌気(いやき・いやけ)〈が差す〉 真っ平〈御免〉 嫌悪(けんお)〈の情〉 ▽人見知り〈をする〉

いやいや【嫌々・厭々】🔗🔉

いやいや【嫌々・厭々】 嫌々ながら 渋りながら 渋々 気が進まぬながら 心ならずも 仕方なしに 不承不承 不本意ながら こころならずも【心ならずも】 残念ながら 不本意ながら 本意ではないが 已(や)むを得ず 仕方なく

いやいや🔗🔉

いやいや いいえ いえ いや いやいや 否(いな) ノー ノン ナイン

いやがらせ【嫌がらせ・厭がらせ】🔗🔉

いやがらせ【嫌がらせ・厭がらせ】 →ひにく おどす【脅す・威す】 脅(おど)かす 脅(おびや)かす 凄(すご)む 脅(おど)し付ける こけ脅し 嫌(いや)がらせ 脅迫 脅嚇(きょうかく) 威嚇 威圧 威迫 恫喝(どうかつ) 恐喝(きょうかつ) ひにく【皮肉】 風刺 毒舌 当て擦(こす)り 当て付け 面当て 嫌(いや)がらせ 減らず口〈を叩く〉 嫌味 諷(ふう)する

必携類 ページ 1266