複数辞典一括検索+![]()
![]()
うたごえ【歌声】🔗⭐🔉
うたごえ【歌声】
こえ【声】
声音(こわね) 声色 人声 ボイス
▽音声 音吐〈朗々〉 発声 肉声 大声(おおごえ) 小声(こごえ) 話し声 呼び声 叫び声 〈子供の〉泣き声 笑い声 歌声 地声 どら声 だみ声 嗄(しわが)れ声 金切り声 猫撫(な)で声 作り声 鼻声 産声(うぶごえ) 小声(しょうせい) 微声 低声 大声(たいせい) 高声 大音声(だいおんじょう) 笑声 奇声 嬌声(きょうせい) 美声 蛮声 濁声 嘆声 〈デモの〉喚声 叫声
うたたね【転寝】🔗⭐🔉
うたたね【転寝】
→かりね
かりね【仮寝】
居眠り まどろみ 一眠り うたた寝 うとうとする 昼寝 仮眠 仮睡 午睡 微睡 一睡
うたたね【うたた寝】🔗⭐🔉
うたたね【うたた寝】
かりね【仮寝】
居眠り まどろみ 一眠り うたた寝 うとうとする 昼寝 仮眠 仮睡 午睡 微睡 一睡
うたひめ【歌姫】🔗⭐🔉
うたひめ【歌姫】
うたいて【歌い手】
歌歌い 歌姫(うたひめ) 歌手 流行歌手 オペラ歌手 プリマドンナ シンガー
▽(女性) ソプラノ メゾソプラノ アルト
▽(男性) テナー バリトン バス
うたよみ【歌詠み】🔗⭐🔉
うたよみ【歌詠み】
→しじん
しじん【詩人】
歌人 俳人 詩家 詩客 吟客 詩伯 詩仙 歌詠み
うち【内】🔗⭐🔉
うち【内】
外 内の人 一日の内に 内一割だけ 内側 内輪〈で祝う〉 内部 内面 内辺 圏内 域内 範囲内
▽構内 境内(けいだい) 社内 所内 署内 校内 学内 部内 管内 党内 城内 城中 陣中 車内 船内 艦内
▽村内 町内 区内 市内 市中 県内 都内 都下 道内 国内 領内
うちわ【団扇】
扇(おうぎ) 舞扇 末広がり 扇子(せんす) 涼扇 毛扇 招涼 軍扇 扇面
▽扇風機 送風機
外 内の人 一日の内に 内一割だけ 内側 内輪〈で祝う〉 内部 内面 内辺 圏内 域内 範囲内
▽構内 境内(けいだい) 社内 所内 署内 校内 学内 部内 管内 党内 城内 城中 陣中 車内 船内 艦内
▽村内 町内 区内 市内 市中 県内 都内 都下 道内 国内 領内
うちわ【団扇】
扇(おうぎ) 舞扇 末広がり 扇子(せんす) 涼扇 毛扇 招涼 軍扇 扇面
▽扇風機 送風機
うち【中】🔗⭐🔉
うち【中】
(なか) 手・頭・心−の中 学生の中から→なか
必携類 ページ 1310。