複数辞典一括検索+

うんが【運河】🔗🔉

うんが【運河】 →ほり ほり【堀】 (みずぼり) 川を堀で繋(つな)ぐ 掘り−割り・切り 運河 用水路 疏水(そすい) 通池 溝池(こうち)

うんかい【雲海】🔗🔉

うんかい【雲海】 くも【雲】 白雲 黒雲 雨雲 雪雲 浮き雲 千切れ雲 鰯(いわし)雲 棚(たな)雲 入道雲 夕立雲 叢(むら)雲 薄雲 積雲 層雲 乱雲 絹雲 絹積雲 片雲 淡雲 密雲 雲海 雲影 ▽怪雲 妖(よう)雲 ▽瑞(ずい)雲 祥雲 慶雲 紫雲

うんこ🔗🔉

うんこ だいべん【大便】 小便 糞便(ふんべん) 大用 糞(ふん・くそ) うんこ ▽便 排泄(はいせつ)物 糞尿(ふんにょう) 屎尿(しにょう) 大小便 汚穢(おわい) 下肥(しもごえ) ▽人糞 馬糞 牛糞 鶏糞

うんざり🔗🔉

うんざり →あきる あきる【飽きる】 飽きるほど食べる 満ち足りる 満足 満腹 充足感 〈十分〉堪能(たんのう)〈する〉 ▽【厭きる】 (いやになる) 勉強に厭きる 〈待ち〉厭(あぐ)む 倦(う)む〈ことなく〉 弛(たゆ)む 怠(だ)れる だらける 厭(いや)になる うんざりする 根負け 厭きっぽい〈性質〉

うんざりする🔗🔉

うんざりする あきる【飽きる】 飽きるほど食べる 満ち足りる 満足 満腹 充足感 〈十分〉堪能(たんのう)〈する〉 ▽【厭きる】 (いやになる) 勉強に厭きる 〈待ち〉厭(あぐ)む 倦(う)む〈ことなく〉 弛(たゆ)む 怠(だ)れる だらける 厭(いや)になる うんざりする 根負け 厭きっぽい〈性質〉

うんさんむしょう【雲散霧消】🔗🔉

うんさんむしょう【雲散霧消】 きえる【消える】 無くなる 失(う)せる 消え失せる 消し飛ぶ 立ち消え 消失 消滅 消散 消尽 雲散霧消

必携類 ページ 1338