複数辞典一括検索+

えんじ【園児】🔗🔉

えんじ【園児】 がくせい【学生】 学徒 生徒 児童 学童 園児 ▽書生 門生 〈窮〉措大 ▽大学生 中学生 小学生 女学生 新入生 在学生 在校生

えんじ【艶事】🔗🔉

えんじ【艶事】 じょうじ【情事】 情交 情痴 艶事(えんじ) 女色 恋愛事件 色事(いろごと) 色沙汰(いろざた)

えんじゃ【縁者】🔗🔉

えんじゃ【縁者】 →しんるい しんるい【親類】 親族 親戚(しんせき) 〈一家〉眷族(けんぞく) 縁者 一族 縁続き 身寄り 身内 縁(ゆかり)〈の者〉 ▽母方 里方 姻戚 姻族 ▽近親 近戚 肉親 血縁 骨肉〈の争い〉 ▽本家 分家

えんしゅう【演習】🔗🔉

えんしゅう【演習】 →れんしゅう れんしゅう【練習】 訓練 調練 習練 教練 演習 鍛練 練磨 稽古(けいこ) お温習(さらい) 〈野球の〉トレーニング 〈英語の〉ドリル 〈ピアノの〉レッスン ▽前稽古 舞台稽古 リハーサル

えんしゅう【円周】🔗🔉

えんしゅう【円周】 まわり【周り】 (囲んだ外側) 池・家−の周り 周(ぐる)り 周囲 円周 周辺 四辺 四囲 四隣 四方 四面 前後〈を見る〉 環境

えんじゅく【円熟】🔗🔉

えんじゅく【円熟】 えんまん【円満】 (1) 円満な人物 円熟〈した人柄〉 温厚 温良 温順 温雅 福々しい〈頬〉 角(かど)がない 穏やか〈な人〉 (2) 円満に行く 円滑 順調 スムーズ〈に行く〉 滑らか 支障なく〈進む〉 じょうたつ【上達】 習熟 円熟 熟達 練達 熟練 向上 前進 進歩 発展 腕が上がる

えんしょ【炎暑】🔗🔉

えんしょ【炎暑】 あつい【暑い】 寒い 暑い−夏・部屋(へや) 蒸し暑い 暑苦しい 照り付ける〈太陽〉 炎天 炎暑 酷暑 極暑 あつさ【暑さ】 寒さ 暑気 炎気 暑熱 熱気 盛暑 盛夏 炎熱 炎暑 酷暑 極暑 酷熱 厳暑 炎威〈衰えず〉 ▽残暑 残熱 余熱 残炎 余炎 ▽熱(いき)れ 人熱れ 草熱れ しょちゅう【暑中】 寒中 盛夏〈の候〉 盛暑 酷暑 極暑 猛暑 炎暑 炎熱 #小暑(七月七日ごろ) 大暑(七月二十三日ごろ) 土用(立秋の前十八日間) 立秋(八月八日ごろ) なつ【夏】 (六月・七月・八月) 夏季〈水泳大会〉 夏期〈講習会〉 ▽真夏(まなつ) 盛夏 炎夏 炎陽 酷暑 猛暑 炎暑 三伏〈の候〉 #立夏(五月六日ごろ) 夏至(六月二十二日ごろ) 小暑(七月七日ごろ) 大暑(七月二十三日ごろ)

必携類 ページ 1370