複数辞典一括検索+![]()
![]()
おくつき【奥津城】🔗⭐🔉
おくつき【奥津城】
はか【墓】
墓場 塚 奥津城(おくつき) 奥墓 霊屋(たまや) 墓所 墳墓 墓地 墓石
▽位牌(いはい) 卒塔婆(そとば)
▽〈天皇の〉陵(みささぎ) 御陵 山陵 陵墓 皇陵 帝陵
おくでん【奥伝】🔗⭐🔉
おくでん【奥伝】
おくぎ【奥義】
奥義(おうぎ)〈を極める〉 蘊奥(うんのう) 蘊蓄〈を傾ける〉 深奥 秘伝 口伝 奥伝 極意 秘術 要訣(ようけつ) 秘訣 要諦(ようてい) 至妙 神髄 最高技術
おくない【屋内】🔗⭐🔉
おくない【屋内】
室内 房内 戸内 家内 インドア
おくにことば【お国言葉】🔗⭐🔉
おくにことば【お国言葉】
→ほうげん
ほうげん【方言】
標準語 地方語 俚語(りご) 俚言 お国・田舎(いなか)・里・訛(なま)り−言葉 地方・国−訛り
標準語 地方語 俚語(りご) 俚言 お国・田舎(いなか)・里・訛(なま)り−言葉 地方・国−訛り
おくのて【奥の手】🔗⭐🔉
おくのて【奥の手】
切り札 決め手 最後の手段 最上・有力−手段
きりふだ【切り札】
奥の手 極め手 秘伝 最後の−手段・武器 最上・有力−手段
おくば【奥歯】🔗⭐🔉
おくば【奥歯】
は【歯】
〈明眸〉皓歯(こうし) 玉歯
▽乳歯 永久歯 門歯 前歯(まえば) 犬歯 糸切り歯 臼歯(きゅうし) 奥歯 知歯 知恵歯 親知らず
▽反っ歯 出っ歯 八重歯 虫歯 齲歯(うし) 入れ歯 義歯
▽牙(きば) 歯牙(しが)〈に掛ける〉 象牙(ぞうげ)
おくびょう【臆病】🔗⭐🔉
おくびょう【臆病】
豪胆 小胆 小心 卑屈 卑怯(ひきょう) 怯懦(きょうだ) 弱虫 腰抜け 意気地(いくじ)無し
ひきょう【卑怯】
卑劣 陋劣(ろうれつ) 卑屈 臆病(おくびょう) 惰弱 柔弱 腰抜け 腑(ふ)抜け 意気地(いくじ)無し
よわむし【弱虫】
弱味噌(みそ) 泣き虫 泣き味噌 腰抜け 腑抜(ふぬ)け 意気地(いくじ)無し 卑怯(ひきょう)者 臆病(おくびょう)者
豪胆 小胆 小心 卑屈 卑怯(ひきょう) 怯懦(きょうだ) 弱虫 腰抜け 意気地(いくじ)無し
ひきょう【卑怯】
卑劣 陋劣(ろうれつ) 卑屈 臆病(おくびょう) 惰弱 柔弱 腰抜け 腑(ふ)抜け 意気地(いくじ)無し
よわむし【弱虫】
弱味噌(みそ) 泣き虫 泣き味噌 腰抜け 腑抜(ふぬ)け 意気地(いくじ)無し 卑怯(ひきょう)者 臆病(おくびょう)者
必携類 ページ 1416。