複数辞典一括検索+

おさえつける【押さえ付ける・抑え付ける】🔗🔉

おさえつける【押さえ付ける・抑え付ける】 →おさえる おさえる【押さえる】 (一部を) 指で・証拠を−押さえる 押す 押さえ付ける ▽【圧える】 (動かさない) 石・力−で圧える 圧(お)す 圧(あっ)する 押さえ付ける 制する 鎮圧 制圧 弾圧 抑圧 圧迫 圧搾 圧縮 濃縮 おさえる【抑える】 (上から) 物価・要求−を抑える 抑え付ける 抑制

おさえる【押さえる】🔗🔉

おさえる【押さえる】 (一部を) 指で・証拠を−押さえる 押す 押さえ付ける ▽【圧える】 (動かさない) 石・力−で圧える 圧(お)す 圧(あっ)する 押さえ付ける 制する 鎮圧 制圧 弾圧 抑圧 圧迫 圧搾 圧縮 濃縮 おす【押す】 引く ベル・荷車−を押す 後押し ▽【圧す】 石・機械−で圧す→おさえる ▽【捺す】 (しるし) 判・模様−を捺す 捺印 押印 調印 捺染(なっせん) 押し染め あっしゅく【圧縮】 圧搾〈空気〉 短縮 縮小 縮める 小さくする

おさえる【抑える】🔗🔉

おさえる【抑える】 (上から) 物価・要求−を抑える 抑え付ける 抑制

おさげ【お下げ】🔗🔉

おさげ【お下げ】 かみ【髪】 髪の毛 毛筋 黒髪 毛髪 頭髪 ▽白髪(しらが・はくはつ) 銀髪 金髪 半白 ▽縮れ−毛・髪 癖髪(くせがみ) 縮毛 縮髪 ウエーブ パーマ ▽鬢(びん) 髷(まげ) 丸髷 丁髷(ちょんまげ) 髪形(かみがた) 島田 高島田 桃割れ 洋髪 お下げ

おさしず【お指図】🔗🔉

おさしず【お指図】 めいじる【命じる】 (1) 課長を命じる→にんじる (2) 出張を命じる→言い・申し・仰せ−付ける 〈行か〉せる 〈調べ〉させる 課する 命令 指令 指示 指図(さしず)〈書〉 #(自分側に) お申し付け お申し越し 仰せ付け お指図(さしず) ご指示

おさせになる🔗🔉

おさせになる させる (1) (使役) 〈読ま〉せる 〈借り・調査−〉させる 〈就か〉しめる 〈調査〉せしめる #(相手方が) させられる おさせになる (2) (命令) →めいじる

必携類 ページ 1423