複数辞典一括検索+![]()
![]()
おてあらい【お手洗い】🔗⭐🔉
おてあらい【お手洗い】
→べんじょ
べんじょ【便所】
ご不浄 洗面所 便室 厠房(しぼう) 行厠(こうし) 閑所 隠所 雪隠(せっちん) 後架(こうか) 東司(とうす) 憚(はばか)り 〈お〉手洗い 手水場(ちょうずば) 厠(かわや) おトイレ WC レストルーム
おでき【お出来】🔗⭐🔉
おでき【お出来】
→できもの
できもの【出来物】
おでき 腫(は)れ物 吹出物 膿(うみ・のう) 腫物(しゅもつ) 腫瘍(しゅよう) 悪瘡(あくそう) 面疔(めんちょう)
▽汗疹(あせも・かんしん) 腋臭(わきが) 霜焼け 皹(ひび)〈が切れる〉 皹(あかぎれ) 凍傷 〈手に〉肉刺(まめ)〈が出来る〉 疣(いぼ) 胼胝(たこ) 痣(あざ) 疱瘡(ほうそう) 痘痕(あばた) 面皰(にきび) 雀斑(そばかす) 黒子(ほくろ) 瘤(こぶ) 肉瘤(にくりゅう) 結肉
おでこ🔗⭐🔉
おでこ
かお【顔】
面(つら・おも・おもて・めん) 真顔 素顔 地顔 横顔 横面 フェース 顔面 満面
▽頬(ほお) ほっぺた 頬桁(ほおげた) 笑窪(えくぼ) 額 おでこ
▽細面(ほそおもて) 丸顔
#(相手方の) ご尊顔 ご芳顔 ご尊容 ご温顔 ご慈顔 ご温容
おてのもの【お手の物】🔗⭐🔉
おてのもの【お手の物】
とくい【得意】
(1)
失意 得意になる 得々 有頂天 意気−揚々・軒昂(けんこう) 鼻高々 したり顔 時を得顔 占めた (2) 得意の芸 特技 長技 十八番(おはこ) 得手(えて) 得物 お株(かぶ)〈を奪う〉 お手の物 (3) 店の得意 お得意様 客 顧客 華客 贔屓(ひいき)
失意 得意になる 得々 有頂天 意気−揚々・軒昂(けんこう) 鼻高々 したり顔 時を得顔 占めた (2) 得意の芸 特技 長技 十八番(おはこ) 得手(えて) 得物 お株(かぶ)〈を奪う〉 お手の物 (3) 店の得意 お得意様 客 顧客 華客 贔屓(ひいき)
おてまえ【お点前】🔗⭐🔉
おてまえ【お点前】
ちゃ【茶】
番茶 煎茶(せんちゃ) 緑茶 玉露 抹茶(まっちゃ) 碾茶(てんちゃ) 銘茶 上茶 良茶 紅茶 麦茶 麦湯 昆布茶(こぶちゃ) 桜湯
▽茶の湯 茶道 茶事 茶儀 お点前(てまえ)
▽薄茶 濃い茶
おてもと【お手元】🔗⭐🔉
おてもと【お手元】
はし【箸】
お手元 挟提(きょうてい) 筴子(きょうし)
▽塗り箸 竹箸 杉箸 割り箸 お菜箸 火箸
▽ピンセット ホーク
必携類 ページ 1447。