複数辞典一括検索+

おはこび【お運び】🔗🔉

おはこび【お運び】 くる【来る】 行く 〈楽団〉来(きた)る 〈車が〉参る 〈友を〉訪れる 外来 渡来 飛来 遠来 舶来 来会 来場 来臨 来訪 来店 来社 #(相手方が) いらっしゃる おいで・お見え−になる お越しいただく お寄りくださる お立ち寄り お出掛け お運び お訪ね ご足労を煩わせる ご来訪くださる ご来車いただく ご来遊を被る ご来臨を賜る ご光来を仰ぐ ご光臨にあずかる ご尊来に接する ご来駕(らいが)の栄を得る ▽(自分側が) 参る 参上〈する〉 参内〈する〉(宮中へ)

おばさん【伯母さん・叔母さん】🔗🔉

おばさん【伯母さん・叔母さん】 →おば おば【伯母】 (父母の姉) 伯父 伯母さん 伯母上 伯母君 伯母御 #(相手方の) ご伯母様 〔姓〕ご伯母様 〔地名〕のご伯母様 ▽(自分側の) 伯母 〔姓〕伯母 〔地名〕の伯母 おば【叔母】 (父母の妹) 叔父 叔母さん 叔母上 叔母君 叔母御 #(相手方の) ご叔母様 〔姓〕ご叔母様 〔地名〕のご叔母様 ▽(自分側の) 叔母 〔姓〕叔母 〔地名〕の叔母

おばさん【小母さん】🔗🔉

おばさん【小母さん】 →おとな おとな【大人】 子供 一人前 成人 成年〈に達する〉 ▽小父(おじ)さん おっさん 男盛り 成丁 壮丁 壮者 健児 ▽小母(おば)さん 年増(としま)〈の芸者〉 女盛り 姥桜(うばざくら)

おばしま🔗🔉

おばしま てすり【手摺り】 〈橋の〉欄干 勾欄(こうらん)〈に寄る〉 欄(らん) 〈飾りの〉おばしま ▽石欄 木欄 〈拝殿の〉朱欄

おび【帯】🔗🔉

おび【帯】 腰帯 腹帯 兵児(へこ)帯 名古屋帯 〈剣の〉革帯 バンド ベルト ▽襷(たすき) 襷掛け

必携類 ページ 1460