複数辞典一括検索+

がいけい【外形】🔗🔉

がいけい【外形】 →かたち うわべ【上辺】 見掛け 見場(みば) 表向き 外見 外面 外観 外形 表面 かたち【形】 作り 格好 体裁 外形 輪郭 形態〈を整える〉 形式 形状 形質 ▽奇形 異形 変形 パターン 型(かた) 形式 様式 方式 ▽スタイル 外形 外観 外容 みかけ【見掛け】 見え 見場 見せ掛け 見て呉(く)れ 化けの皮 表向き 上辺(うわべ) 〈その〉態(ざま)〈は何だ〉 〈別人の〉観(かん)〈がある〉 外観 外見 外容 外貌(がいぼう) 外形 格好 面目(めんもく)一新 世間体 皮相

かいけつ【解決】🔗🔉

かいけつ【解決】 決裂 決着〈が付く〉 落着 終結 始末 ▽整理 処理 しまつ【始末】 後始末 後片付け 尻拭(しりぬぐ)い 捌(さば)き 処理 処置 しょり【処理】 処分 処断 処置 処決 処裁 措置 対処 善処 善後処理 収拾 手当て 計らい 取り裁き 取り沙汰(ざた) 〈地獄の〉沙汰 取り扱い 扱い ▽〈品物・仕事−を〉捌(さば)く 取り扱う 扱う 賄う 〈難局に〉処する

かいけつ【魁傑】🔗🔉

かいけつ【魁傑】 たくましい【逞しい】 タフ 壮健 強壮 強健 頑健 頑強 頑丈 屈強 精悍(せいかん) 勁逞(けいてい) 雄勁 魁傑(かいけつ)

かいけん【会見】🔗🔉

かいけん【会見】 →あう あう【会う】 (一緒) 客と・駅で−会う 見(まみ)える 会見 面会 面接〈試験〉 対面 接見 #(相手方が) ご面会・ご面接・ご面談・ご引見・ご接見−くださる ▽(相手方に) お目に掛かる 相見(あいまみ)える ご拝面・ご拝顔・ご拝謁・お目通り−を得る ▽【遇う】 (思い掛けず) 偶然・幸運−に遇う 奇遇 邂逅(かいこう) 偶会 ▽【逢う】 (両方から来て) 〈彼女と〉逢う 巡り逢う 逢遇(ほうぐう) 出会う 落ち合う 〈時々〉見掛ける めんかい【面会】 会見 面接 応接 〈初〉対面 対顔 引見 接見 謁見 拝顔 拝謁 お目見え お目通り インタビュー ▽面談 対談 会談

かいけん【懐剣】🔗🔉

かいけん【懐剣】 かたな【刀】 剣(つるぎ・けん) 抜き身〈を突き付ける〉 脇(わき)差し 太刀(たち) 長刀 刀剣 〈三尺の〉秋水 氷刃 霜刃 日本刀 軍刀 ▽短刀 合い口 匕首(ひしゅ・あいくち) 懐剣 九寸五分 ▽利刀 鋭刀 名刀 快刀 快剣 ▽鈍刀 鈍(なまく)ら 竹光(たけみつ) 木刀 竹刀(しない)

必携類 ページ 1508