複数辞典一括検索+

かいぜん【改善】🔗🔉

かいぜん【改善】 →あらためる あらためる【改める】 (よいほうに) 制度・行い−を改める 改正 改革 革新 刷新 改変 変革 改良 改善 改定 修正 訂正 是正 〈会を〉改組〈する〉 ▽【更める】 (とりかえる) 免許証・契約−を更める 更新 更改 更正 改新 ▽【検める】 (よく見る) 中身・乗車券−を検める→しらべる かいぞう【改造】 改修 修理 修繕 改良 改善 改築 修築 再建

がいぜん【咳喘】🔗🔉

がいぜん【咳喘】 せき【咳】 咳払い 咳(しわぶ)き 嚔(くしゃみ) 咳嗽(がいそう) 咳声 咳喘(がいぜん) 謦咳(けいがい)〈に接する〉

がいぜんせい【蓋然性】🔗🔉

がいぜんせい【蓋然性】 →かくりつ かくりつ【確率】 公算〈が大きい〉 確実性 蓋然(がいぜん)性 可能性 確からしさ 歩止まり

かいそ【改組】🔗🔉

かいそ【改組】 改革 組織・機構−改革 組織・編制−替え 組み替え 発展的解消 新規播(ま)き直し

かいそ【開祖】🔗🔉

かいそ【開祖】 きょうそ【教祖】 開祖 開山 宗祖 始祖 祖師 せんぞ【先祖】 子孫 〈五代の〉祖 父祖〈の国〉 祖先 祖宗 遠祖 初代 先代 前代 ▽元祖 始祖 初祖 開祖 鼻祖 ▽教祖 開山 そうししゃ【創始者】 創業者 創設者 創立者 開拓者 元祖 始祖 開祖 パイオニア 草分け 事始め

かいそう【回想】🔗🔉

かいそう【回想】 →かえりみる おもいだす【思い出す】 思い起こす 記憶を−呼び起こす・蘇(よみがえ)らせる 想起 喚起 回想 追想 追憶 追懐 おもいで【思い出】 追憶〈に耽る〉 追懐 追想 追思 追慕 回想〈録〉 回顧 懐旧 メモリー おもう【思う】 (考える) 問題だと思う 思考 思惟(しい) ▽【想う】 (再現) 昔を想う 想起 回想 空想 ▽【念う】 (忘れない) 神を念(おも)う 〈勝利を〉念じる ▽【憶う】 (いつも) 恋人を憶う 思恋 思慕 相思〈の間柄〉 ▽【懐う】 (自然に) 将来を懐う 懐旧〈の情〉 懐古 懐疑 #(相手方が) 思(おぼ)し召す お思いになる ご高察 ご賢察 ▽(自分側が) 存じます 存じ上げる お察し・拝察・推察−いたします かえりみる【顧みる】 (振り返る) 後ろ・昔−を顧みる 振り−向く・返る 見向く 回顧 回想 追想 回旧 追懐 追憶〈に耽る〉 顧慮

必携類 ページ 1520