複数辞典一括検索+

かえる【代える】🔗🔉

かえる【代える】 (他のもので) 書面をもって挨拶(あいさつ)に代える 代用 代替

かえん【火炎】🔗🔉

かえん【火炎】 ひ【火】 (ファイア) 火を燃やす 火の気〈がある〉 火の手〈が揚がる〉 火の玉 炎(ほのお) 火気 火炎 熱火 猛火 烈火 狂炎 ▽強火(つよび) 中火(ちゅうび) とろ火 弱火 埋(うず)み火 燠(おき) ▽焚(た)き火 迎え火 送り火

かお【顔】🔗🔉

かお【顔】 面(つら・おも・おもて・めん) 真顔 素顔 地顔 横顔 横面 フェース 顔面 満面 ▽頬(ほお) ほっぺた 頬桁(ほおげた) 笑窪(えくぼ) 額 おでこ ▽細面(ほそおもて) 丸顔 #(相手方の) ご尊顔 ご芳顔 ご尊容 ご温顔 ご慈顔 ご温容 めん【面】 (1) 机の面→おもて (2) こういう面もある 点 側面 一面 片面 半面 (3) 面を被る 面(おもて) マスク 仮面 戯面

かおいろ【顔色】🔗🔉

かおいろ【顔色】 顔色(がんしょく) 面容 血色〈が悪い〉 血相〈を変える〉 ▽赤ら顔 赤面〈の至り〉 赧面(たんめん) 赧顔

かおう【花押】🔗🔉

かおう【花押】 しょめい【署名】 自筆記名 自署 親署 サイン 名書き 書き判 〈大名の〉花押(かおう) ▽連署 連名 連記 列記

かおかたち【顔形】🔗🔉

かおかたち【顔形】 顔立ち 見目 目鼻−立ち・付き 器量 容貌(ようぼう) 風貌 容色 容姿 風姿 面相 面貌 眉宇(びう)〈に浮かべる〉 眉目 フェース マスク ▽丸顔 瓜実(うりざね)顔 細面 ▽美貌 眉目(びもく)秀麗 器量良し

かおだし【顔出し】🔗🔉

かおだし【顔出し】 しゅっせき【出席】 欠席 列席 臨席 来席 列座 同席 参会 参列 出頭 顔出し

かおだち【顔立ち】🔗🔉

かおだち【顔立ち】 →かおかたち かおかたち【顔形】 顔立ち 見目 目鼻−立ち・付き 器量 容貌(ようぼう) 風貌 容色 容姿 風姿 面相 面貌 眉宇(びう)〈に浮かべる〉 眉目 フェース マスク ▽丸顔 瓜実(うりざね)顔 細面 ▽美貌 眉目(びもく)秀麗 器量良し

必携類 ページ 1545