複数辞典一括検索+![]()
![]()
かちょうふうげつ【花鳥風月】🔗⭐🔉
かちょうふうげつ【花鳥風月】
ふうりゅう【風流】
風雅 風趣 高雅 閑雅 数奇(すき)〈を凝らす〉 雅(みや)び
▽花鳥風月 梅見 観梅 摘み草 花摘み 花見 桜狩り 観桜 蛍狩り 菊見 観菊 月見 観月 弄月(ろうげつ) 紅葉(もみじ)狩り 観楓(かんぷう) 茸(きのこ)狩り 雪見
かちん🔗⭐🔉
かちん
もち【餅】
搗(つ)き−餅・飯(いい) かちん 稲餅(とうべい)
▽鏡餅 丸餅 伸(の)し餅 〈雛祭りの〉菱(ひし)餅 草餅 餡餅(あんもち) 牡丹餅(ぼたもち)
▽団子(だんご) 黍(きび)団子
粉(しんこ)細工
▽欠き餅 煎餅(せんべい)
粉(しんこ)細工
▽欠き餅 煎餅(せんべい)
かつ【勝つ】🔗⭐🔉
かつ【勝つ】
負ける 敵・試合−に勝つ 勝ちを取る 負かす 〈敵を〉破る 打ち勝つ 勝ち−取る・抜く・進む
やぶる【破る】
(1) 紙・布−を破る 破く 裂く 傷つける 引き・突き−破る 破棄 破壊 傷破 (2) 約束を破る→いやく (3) 相手を破る 負かす 〈敵を〉遣(や)っ付ける 撃破 撃砕 粉砕
負ける 敵・試合−に勝つ 勝ちを取る 負かす 〈敵を〉破る 打ち勝つ 勝ち−取る・抜く・進む
やぶる【破る】
(1) 紙・布−を破る 破く 裂く 傷つける 引き・突き−破る 破棄 破壊 傷破 (2) 約束を破る→いやく (3) 相手を破る 負かす 〈敵を〉遣(や)っ付ける 撃破 撃砕 粉砕
かつ【克つ】🔗⭐🔉
かつ【克つ】
(うちかつ) 欲望・己(おのれ)−に克つ 打ち克つ 抑える 抑圧 克服
おさえる【抑える】
(上から) 物価・要求−を抑える 抑え付ける 抑制
かつ【割】🔗⭐🔉
かつ【割】
わりあい【割合】
(1) 割合を出す 割(わり)〈が悪い〉 率(りつ) 歩合〈を計算する〉 歩止まり レート 比率 倍率
▽百分比 百分率 パーセント パーセンテージ
▽比例 正比例 反比例 逆比例 複比例 (2) 割合多い→わりに
かつ【括】🔗⭐🔉
かつ【括】
ふう【封】
(封をしたときに書く文字) 〆(しめ) 締(しめ) 綴(とじ) 固(かため) 糊(のり) 禁(きん) 鎖(さ) 括(かつ) 緘(かん) 封緘 緘封 厳封 厳緘
▽(祝賀用) 賀(が) 寿(ことぶき)
▽(女性用) つぼみ 蕾(つぼみ) 莟(つぼみ)
必携類 ページ 1617。