複数辞典一括検索+

かりとじ【仮綴じ】🔗🔉

かりとじ【仮綴じ】 せいほん【製本】 装丁 合本 綴(と)じ 綴じ合わせ ▽和綴じ 洋綴じ 仮綴じ 袋綴じ

かりとる【刈り取る】🔗🔉

かりとる【刈り取る】 かる【刈る】 (植物) 稲を刈る 刈り−取る・入れる 切り出す 刈入(かいにゅう) 刈除 芟除(さんじょ)

かりに【仮に】🔗🔉

かりに【仮に】 →もし もし【若し】 若しも 若しか 若しかして 仮に 苟且(かりそめ)にも 万が一 万一 苟(いやしく)も ▽ひょっとすると 若しかすると 若しや 或(あるい)は

かりにも【仮にも】🔗🔉

かりにも【仮にも】 いやしくも【苟も】 仮にも たとえ〈槍が降っても〉 苟且(かりそめ)にも〈してはいけない〉 たとえ【仮令】 万一 万が一 仮にも 縦(よ)し 縦しや 縦しんば 幾ら

かりね【仮寝】🔗🔉

かりね【仮寝】 居眠り まどろみ 一眠り うたた寝 うとうとする 昼寝 仮眠 仮睡 午睡 微睡 一睡

かりやど【仮宿】🔗🔉

かりやど【仮宿】 かりずまい【仮住まい】 借家住まい 宿住まい 仮宿(かりやど) 寓居(ぐうきょ) 寓宅 寓舎 仮寓 寄寓 仮宅

かりゅう【花柳】🔗🔉

かりゅう【花柳】 →いろまち いろまち【色街】 色里 花街(はなまち) 廓(くるわ) 花柳の街 花柳界 花街(かがい) 遊里 遊廓 遊女街 女郎屋

かりゅう【渦流】🔗🔉

かりゅう【渦流】 うず【渦】 渦巻き 巴(ともえ) とぐろ〈を巻く〉 螺旋(らせん) 渦流(かりゅう) 水巴(すいは) 渦旋 渦紋〈が広がる〉 環状

かりゅう【下流】🔗🔉

かりゅう【下流】 かきゅう【下級】 上級 下 下位 下段 低位 低段 下層 下流 かわ【川・河】 流れ 川筋 水脈 水流 河川 河流 流水 ▽川上(かわかみ) 上流 谷川 渓流 せせらぎ 小川(おがわ) 細流 支流 支川 清流 濁流 急流 激流 奔流 ▽大川(おおかわ) 大河 本流 本川 川下(かわしも) 下流 河口 ▽淀(よど) 淀み 瀞(とろ) 淵(ふち) 瀬 早瀬 しも【下】 上(かみ) 下手 下方 ▽風下 川下 下流

がりゅう【我流】🔗🔉

がりゅう【我流】 →わがまま りゅうぎ【流儀】 流派 門流 門派 方法 遣(や)り方 仕方 仕来り〈に従う〉 ▽自己流 我流 わがまま【我が儘】 気儘 気随 恣(ほしいまま) 勝手(かって) 自分・身・好き−勝手 得手(えて)勝手 我勝ちに 利己主義 功利的 自己流 我流 我意 恣意(しい) ▽放恣 放縦 放逸 放蕩(ほうとう) 放埒(ほうらつ) 自堕落〈に暮らす〉 無軌道 専横 横暴 ▽私心 私利 私欲 我利 我欲

必携類 ページ 1660