複数辞典一括検索+
がんしょう【岩礁】🔗⭐🔉
がんしょう【岩礁】
いわ【岩】
巌(いわお) 岩根(いわね) 大石 岩石 岩盤 盤石(ばんじゃく)〈の如し〉 大岩 巨岩 堅岩 奇岩怪石 岩礁(海中の岩)
がんじょう【頑丈】🔗⭐🔉
がんじょう【頑丈】
丈夫(じょうぶ) 堅固 堅牢(けんろう) 頑強 強靱(きょうじん) 強堅 がっしり がっちり
かんじょうだかい【勘定高い】🔗⭐🔉
かんじょうだかい【勘定高い】
よくふか【欲深・慾深】
欲深い がめつい 勘定・計算−高い 阿漕(あこぎ)〈な遣り方〉 我利我利 多欲 貪欲(どんよく) 強欲(ごうよく) 胴欲 貪婪(どんらん)〈な人〉
かんしょうてき【感傷的】🔗⭐🔉
かんしょうてき【感傷的】
→なみだもろい
なみだもろい【涙脆い】
涙弱い 涙っぽい 涙がち 感じやすい 感傷的 ウエット センチ
かんしょく【間食】🔗⭐🔉
かんしょく【間食】
間食い 無駄(むだ)食い
▽お八つ お三時 お十時 お茶〈の時間〉 夜食
▽ティータイム コーヒーブレーク
かんしょく【感触】🔗⭐🔉
かんしょく【感触】
感覚 触感 触覚
▽風合(ふうあ)い 手触り 肌触り 舌触り 手応(てごた)え 歯応え 〈風の〉薫り
かんしょく【寒色】🔗⭐🔉
かんしょく【寒色】
いろ【色】
色合い 彩り 色目 配色 色模様 極彩色 色付き カラー 色彩 色調(を整える) 色相 色沢 光彩
▽原色 間色 単色 寒色 暖色 五色(ごしき) 七色(なないろ)
必携類 ページ 1693。