複数辞典一括検索+![]()
![]()
きえん【気炎・気焔】🔗⭐🔉
きえん【気炎・気焔】
→いきおい
いきおい【勢い】
(1) 破竹・騎虎(きこ)−の勢い 勢力 気勢 気炎〈を吐く〉 意気 威勢〈がいい〉 威力〈を発揮する〉 猛威〈を振るう〉 暴威
▽火勢 水勢 筆勢 語勢
▽市勢 国勢 国威 国力 (2) 勢いこうなる→ひとりでに
きえん【奇縁】🔗⭐🔉
きえん【奇縁】
えん【縁】
縁(えにし・ゆかり) 繋(つな)がり 絆(きずな) 因(ちな)み 誼(よし)み コネ 縁故 所縁 因縁(いんねん) 奇縁 好縁 良縁 合い縁 悪縁 宿縁 腐れ縁 縁起 縁由 由緒(ゆいしょ)
ぎえん【義捐】🔗⭐🔉
ぎえん【義捐】
きふ【寄付・寄附】
〈神仏へ〉寄進〈する〉 寄贈 献上 奉納 献納 喜捨 出捐(しゅつえん) 義捐 棄捐 施し〈を受ける〉
▽献金 義金 義捐金
ほどこし【施し】
布施(ふせ) 施与 施捨 棄捨 義捐(ぎえん) 拠出 拠金 差し入れ カンパ
ぎえんきん【義捐金】🔗⭐🔉
ぎえんきん【義捐金】
→きふ
きふ【寄付・寄附】
〈神仏へ〉寄進〈する〉 寄贈 献上 奉納 献納 喜捨 出捐(しゅつえん) 義捐 棄捐 施し〈を受ける〉
▽献金 義金 義捐金
きおう【既往】🔗⭐🔉
きおう【既往】
むかし【昔】
今 古(いにしえ) その−上(かみ)・昔 一頃(ひところ) 一昔 以前〈に返る〉 過去 往時 往年 往歳 往昔 往代 既往 古往 旧時 昔時 昔日 昔年
▽大昔(おおむかし) 太古〈の生物〉 上古 古代 千古 万古 上代 上世
今 古(いにしえ) その−上(かみ)・昔 一頃(ひところ) 一昔 以前〈に返る〉 過去 往時 往年 往歳 往昔 往代 既往 古往 旧時 昔時 昔日 昔年
▽大昔(おおむかし) 太古〈の生物〉 上古 古代 千古 万古 上代 上世
必携類 ページ 1726。