複数辞典一括検索+

きこう【起工】🔗🔉

きこう【起工】 →はじめる はじめる【始める】 終わる 勉強を・九時に−始める 〈事件を〉起こす 仕出す 切り出す 手掛ける 取り掛かる 開始 着手 始業〈時刻〉 起工 起草 起稿 ▽【創める】 事業を創める 〈会社を〉起こす 乗り出す 踏み切る 創始 創設 創立 創業 起業〈計画〉 興業 開設 肇始(ちょうし) 発足

きこう【寄稿】🔗🔉

きこう【寄稿】 投稿 寄書 投書欄 執筆 送稿 筆を執る 稿を送る 書き送る

きこう【機構】🔗🔉

きこう【機構】 →しくみ きかん【機関】 (1) 蒸気機関 電機 電動機 発動機 モーター エンジン ディーゼル タービン ジェット (2) 審議機関 機構 中枢 自治体 本部 本局 本店 しくみ【仕組み】 組み立て 骨組み 組み合わせ 仕掛け 〈内部の〉からくり 〈全体の〉造り 構造 装置 メカニズム ▽構成 機構 〈文字の〉結構 組織 体制 規模 制度 構図 方式 スケール システム たいけい【体系】 組織 構成 組成 機構 構造 体制 系統 組み立て システム

きこう【希覯】🔗🔉

きこう【希覯】 えがたい【得難い】 得にくい 入手し−難い・にくい 貴重 希覯(きこう)〈本〉

きこう【帰航】🔗🔉

きこう【帰航】 かえり【帰り】 帰り・戻り−道 帰り−しな・掛け 帰路 復路 帰途 帰航

きこう【気孔】🔗🔉

きこう【気孔】 あな【穴】 (底がある) 地面の穴 穴を掘る 落とし穴 穴倉 洞穴(ほらあな) 虚(うろ) 岩屋(いわや) 空洞 洞穴(どうけつ) 洞窟(どうくつ) 岩窟 石窟 鍾乳洞(しょうにゅうどう) ▽【孔】 (つきぬけ) ボタン・針−の孔(あな) 毛孔(けあな) 鼻孔(びこう) 耳孔 眼孔 気孔

必携類 ページ 1745