複数辞典一括検索+

きじく【機軸】🔗🔉

きじく【機軸】 しん【芯】 髄(ずい) 核(かく) 核心 中核 中心 中軸 中枢 枢軸 機軸 中堅

きしつ【気質】🔗🔉

きしつ【気質】 →せいしつ せいしつ【性質】 性(せい)〈は温良〉 性(しょう)〈に合わない〉 質 性格 性情 気性 性分 気質(きしつ) 気風 根性 素質 資質 天性 天稟(てんびん)〈に恵まれる〉 個性 性(たち) 気立て 〈職人〉気質(かたぎ) キャラクター ▽属性 特性 特質 本質

きじつ【期日】🔗🔉

きじつ【期日】 期限 期間 時期 時限〈立法〉 刻限 日限〈を切る〉 年限 日取り 締め切り きかん【期間】 期日 日数(にっすう) 年月(ねんげつ) 年限 年期 年間 月間 半期 四半期 日数(ひかず) 年月(としつき) ▽前期 後期 上期 下期 初期 中期 末期 今期 前期 来期 ▽有期 無期 任期 会期 刑期 じき【時期】 (とき) 入試の時期 時節 時分 時宜 場合 頃合(ころあ)い 砌(みぎり) 折(おり) 旬(しゅん)〈の野菜〉

きしべ【岸辺】🔗🔉

きしべ【岸辺】 きし【岸】 沖 磯(いそ) 浜 浦 汀(みぎわ) 渚(なぎさ) 波打ち際 海辺(うみべ) 浜辺 岸辺 磯辺 水辺 水際 海際 砂浜 荒磯(ありそ) 海沿い ビーチ シーサイド 海岸 沿岸 海浜 ▽川岸 川端 河岸(かし) 川畔 ▽湖岸 湖畔

きしむ【軋む】🔗🔉

きしむ【軋む】 →ひびく ひびく【響く】 轟(とどろ)く 鳴り・響き・轟き−渡る 〈レールが〉軋(きし)る 〈床が〉軋む 鳴動 鳴轟(めいごう)

きしゃ【汽車】🔗🔉

きしゃ【汽車】 →てつどう てつどう【鉄道】 鉄路 電鉄 国鉄 私鉄 地下鉄 高架 ▽列車 汽車 夜行列車 夜汽車 のりもの【乗り物】 車馬 交通機関 ▽馬車 電車 汽車 自動車 バス 船 飛行機

きしゃ【記者】🔗🔉

きしゃ【記者】 新聞記者 執筆者 文筆家 評論家 書き手 ライター ジャーナリスト かきて【書き手】 作者 作家 筆者 著者 編者 記者 論者 選者 著作−者・家 著述−者・家 ライター ▽訳者 翻訳−者・家

必携類 ページ 1753