複数辞典一括検索+

ぎょうむ【業務】🔗🔉

ぎょうむ【業務】 →しごと じぎょう【事業】 業 企業 営業 実業 商売 業務 仕事 ビジネス ▽大事業 大業 偉業 しごと【仕事】 勤め 営み 作業 勤労 労働 労役 労務 事務 実務 業務 庶務 役務 本務 職務 勤務 〈百姓〉稼業 雑用 雑務 ビジネス ▽力仕事 荒仕事 筋肉・肉体−労働 ▽ 儲(もう)け仕事 儲け口 しょくぎょう【職業】 職〈を探す〉 業〈とする〉 本職 本業 生業(せいぎょう) 家業〈を継ぐ〉 正業 定業 定職 現職 官職 公職 業務 仕事 生業(なりわい) ビジネス プロフェション ▽要職 顕職 栄職 ▽閑職

きょうもん【経文】🔗🔉

きょうもん【経文】 →きょう きょう【経】 お経 経文 経典 経巻 聖典 仏典 ▽聖書 バイブル

きょうり【郷里】🔗🔉

きょうり【郷里】 →ふるさと ふるさと【故郷】 里〈に帰る〉 郷(くに) 国元 田舎(いなか)〈に帰る〉 実家 郷里 郷土 故郷 生まれ故郷 家郷 生地 故地 生国 故国 郷国 郷関 故山

きょうりょく【協力】🔗🔉

きょうりょく【協力】 →きょうどう あわせる【合わせる】 (ぴったり) 手・数・時計(とけい)・調子−を合わせる 接ぎ・縫い−合わせる 接合 縫合 融合 合計 合算 ▽【協せる】 (一つに) 力・心−を協せる 協力 協同 結束 結集 結合 きょうどう【協同】 (動詞) 協同して行う 足並みを揃(そろ)える 協同組合 連盟 連合 協力 協心 協和 〈人の〉和 たすける【助ける】 命を助ける→すくう ▽【援ける】 (引き上げる) 事業を援ける 手伝う 力添え 力を貸す 片棒担ぐ 一肌脱ぐ 援助 賛助 協力 合力 助力 支援 後援 助勢 加勢 左袒(さたん) ▽【扶ける】 (やしなう) 生計を扶ける 扶助 扶養 ▽【輔ける】 (そばで) 課長を輔ける 助(す)ける 手助け 付き添う 補助 補佐 補翼 扶翼 補弼(ほひつ) #(自分側を) ご援助を賜る ご助力を頂く ご後援を仰ぐ ご協力・お力添え−にあずかる ▽(相手方を) お力添え・ご協力−いたします 微力を尽くす お役に立てば幸いと存じます ていけい【提携】 協力 共同 連合 連携 タイアップ 相携える ゆずりあう【譲り合う】 折り・折れ−合う 歩み寄る 譲歩 互譲 交譲 妥協 〈争議〉妥結 和合 和解 協和 協調 協力

必携類 ページ 1838