複数辞典一括検索+

げじゅん【下旬】🔗🔉

げじゅん【下旬】 →げつまつ げつまつ【月末】 月初 月尾 末日 月末(つきずえ) 月終(つきしま)い 晦日(みそか) つごもり ▽下旬 下(しも)の十日

げじょ【下女】🔗🔉

げじょ【下女】 下男 女中 召使 お手伝いさん 姐(ねえ)や 婆(ばあ)や 飯炊き 子守 乳母(うば) 家政婦 派出婦 家事係 メード ウエートレス ▽腰元 侍女 〈宮廷の〉女官 うば【乳母】 婆(ばあ)や 阿母(おも) 乳人(めのと) 御乳人(おちびと) 親代わり 乳母(にゅうぼ)

けしょう【化粧】🔗🔉

けしょう【化粧】 →おしゃれ おしゃれ【お洒落】 お粧(めか)し 〈派手な〉粧い 身繕い 身仕舞い 化粧 粉飾 メーキャップ しゅうしょく【修飾】 粉飾 装飾 盛職 化粧 色付け 装い ▽修辞 文飾 潤色 脚色 ▽強調 誇張 よそおう【装う】 飾る 飾り付ける 着飾る 装い飾る 粧(めか)す 洒落(しゃれ)る 身繕う 扮(ふん)する 身拵(みごしら)え 身支度 化粧 扮装

けしょう【化生】🔗🔉

けしょう【化生】 ばけもの【化け物】 お化け ゴースト 魔物(まもの) 怪物(かいぶつ) 妖怪(ようかい) 妖鬼 妖異 妖魔 魔鬼 変化(へんげ) 化生(けしょう) 魑魅魍魎(ちみもうりょう) 百鬼 衆魔 ▽幽霊 亡霊 死霊(しりょう) 生き霊 人魂(ひとだま) 鬼火 ▽一つ目・三つ目−小僧 轆轤(ろくろ)首 ▽山姥(やまうば) 天狗(てんぐ)

けしょうひん【化粧品】🔗🔉

けしょうひん【化粧品】 化粧道具入れ ▽白粉(おしろい) クリーム 紅(べに) 口紅 頬(ほお)紅 薄紅 眉墨(まゆずみ) 香水 香料

けしん【化身】🔗🔉

けしん【化身】 ほとけ【仏】 仏(ぶつ) 釈迦(しゃか) 釈尊 世尊 仏陀(ぶっだ) 菩薩(ぼさつ) 如来(にょらい) 観音 薬師 阿弥陀(あみだ) 地蔵 権化(ごんげ) 権現 化身(けしん) 本尊

けす【消す】🔗🔉

けす【消す】 (1) 現す 取り消す 消し去る 無くす 除く 消去 消却 消除 削除 抹殺(まっさつ) (2) 燃やす 消し止める 揉(も)み・吹き−消す 消防 消火 鎮火 とりけす【取り消す】 取り止(や)める 打ち・言い・塗り−消す 抹殺(まっさつ) 消去 削除 解除 〈契約を〉解消〈する〉 なくす【無くす】 (物を) 財布を無くす 失う 落とす 逸する 失する 紛失 喪失 亡失 消失 〈失言で〉失脚〈する〉 まっさつ【抹殺】 抹消 消殺 除去 〈疑惑を〉払拭(ふっしょく)〈する〉 除く 消す 取り−除く・除(の)ける 塗り−消す・潰(つぶ)す

必携類 ページ 1930