複数辞典一括検索+

けっこう【決行】🔗🔉

けっこう【決行】 →じっこう おこなう【行う】 為(な)す 致す する 〈仕事を〉遣(や)る 営む 振る舞う 携わる 演じる 執り行う 取り扱う 〈仕事を〉遣(や)っ付ける 実行 実践 躬行(きゅうこう) 履行 遂行 施行 挙行 執行 決行 断行 強行 続行 じっこう【実行】 実施 施行 執行 履行 実践 励行 躬行(きゅうこう) 遂行 挙行 完遂 行う する ▽決行 敢行 断行 強行 だんこう【断行】 〈雨天〉決行 〈登頂〉敢行 〈社長の〉果断〈で救われる〉 断じて・敢(あ)えて−行う 押し−切る・通す

けっこう【結構】🔗🔉

けっこう【結構】 (1) 結構な品 上々 極上 絶好 秀逸 素晴らしい 素敵 見事 何より〈の頂き物〉 (2) 文字の結構→しくみ しくみ【仕組み】 組み立て 骨組み 組み合わせ 仕掛け 〈内部の〉からくり 〈全体の〉造り 構造 装置 メカニズム ▽構成 機構 〈文字の〉結構 組織 体制 規模 制度 構図 方式 スケール システム

けっこん【結婚】🔗🔉

けっこん【結婚】 →えんぐみ えんぐみ【縁組み】 縁切り 縁結び 嫁入り 嫁取り 婿取り 養子・養女−縁組み 妻(めあわ)せる 娶(めと)る 結婚 婚姻 祝言(しゅうげん)〈を挙げる〉 新婚 早婚 晩婚 初婚 初縁 再婚 再縁 再嫁 ▽結婚式 婚礼 婚儀 銀婚式(二十五周年) 金婚式(五十周年) とつぐ【嫁ぐ】 縁づく 嫁入りする 片付く 嫁する 結婚 出嫁 帰嫁 婚嫁 ▽娶(めと)る 妻(めあ)わせる 夫婦になる 偕老(かいろう)同穴の契りを結ぶ

必携類 ページ 1936