複数辞典一括検索+![]()
![]()
けぶり【気振り】🔗⭐🔉
けぶり【気振り】
そぶり【素振り】
身振り 気振(けぶ)り 気配 様子 態度 動作 挙動〈不審〉 挙措 挙止
けみする【閲する】🔗⭐🔉
けみする【閲する】
→しらべる
しらべる【調べる】
確かめる 計る 閲(けみ)する 〈中身・乗車券−を〉検(あらた)める 調査 穿鑿(せんさく) 検査 路査 審査 審理 審判 点検 検閲 検分 検討 吟味 毒見 検察 踏査 臨検 検視
▽校閲 校正 校定
▽検針 検札
#(相手方が) お取り調べになる ご調査・ご吟味・ご点検・ご検査・ご検閲−になる
よむ【読む】
書く 本・字−を読む 読み−取る・上げる 繙(ひもと)く 閲(けみ)する 閲読 通読 判読 解読 精読 熟読〈玩味〉 味読 黙読 素読 朗読 音読
▽拾い・走り・流し・斜め−読み 読書 書見 披見 読経(どきょう) 誦経(ずきょう) 看経(かんきん)
#(相手方が) お読みになる ご覧・ご一読・ご笑読−になる
▽(自分側が) 拝見する 拝読いたします
書く 本・字−を読む 読み−取る・上げる 繙(ひもと)く 閲(けみ)する 閲読 通読 判読 解読 精読 熟読〈玩味〉 味読 黙読 素読 朗読 音読
▽拾い・走り・流し・斜め−読み 読書 書見 披見 読経(どきょう) 誦経(ずきょう) 看経(かんきん)
#(相手方が) お読みになる ご覧・ご一読・ご笑読−になる
▽(自分側が) 拝見する 拝読いたします
けむり【煙】🔗⭐🔉
けむり【煙】
煤煙(ばいえん) 噴煙 煙霧 煙幕 雲煙 黒煙 白煙 炊煙
▽砂煙(すなけむり) 土煙 水煙
けむる【煙る】🔗⭐🔉
けむる【煙る】
燻(くすぶ)る いぶる 燻(くゆ)る 煙立つ
けもの【獣】🔗⭐🔉
けもの【獣】
獣(けだもの) 四つ足 アニマル 獣類 畜類 動物 畜生(ちくしょう) 野獣 猛獣 巨獣 珍獣 怪獣
▽家畜 種畜 牛馬
どうぶつ【動物】
植物 動物類 獣類 生類(しょうるい)〈を哀れむ〉 畜生〈にも劣る〉 鳥獣 禽獣(きんじゅう) 獣(けもの・けだもの) アニマル
植物 動物類 獣類 生類(しょうるい)〈を哀れむ〉 畜生〈にも劣る〉 鳥獣 禽獣(きんじゅう) 獣(けもの・けだもの) アニマル
必携類 ページ 1944。