複数辞典一括検索+

こういったふうにして🔗🔉

こういったふうにして こうして【斯うして】 かくて かくして このようにして こういう−ようにして・ふうにして こういった−ようにして・ふうにして

こういったように🔗🔉

こういったように こう【斯う】 このように こんなふうに こういう−ように・ふうに こういった−ように・ふうに かくなる上は かように

こういったようにして🔗🔉

こういったようにして こうして【斯うして】 かくて かくして このようにして こういう−ようにして・ふうにして こういった−ようにして・ふうにして

こういん【工員】🔗🔉

こういん【工員】 →ろうどうしゃ ろうどうしゃ【労働者】 資本家 労務者 勤労者 無産者 プロレタリア ▽職工 工員 女工 男工 人夫 人足 〈線路〉工夫(こうふ) 土方(どかた) 土工 肉体労働者 ▽日雇い 日傭取(ひようと)り ニコヨン

ごういん【強引】🔗🔉

ごういん【強引】 →むりに むり【無理】 道理 非理 非道 不当 不法 無法 無体 難問 難題 理不尽 強引(ごういん) 無理強い 横紙破り 横車を押す むりに【無理に】 強いて 断(た)って 曲げて 憖(なま)じ〈やっても〉 やたらに めちゃくちゃに 無下に 否応(いやおう)なく 無理無体に 無理矢理 遮二無二(しゃにむに) 強引に 我武者羅(がむしゃら)に

ごうう【豪雨】🔗🔉

ごうう【豪雨】 →あめ あめ【雨】 〈酷い〉降り 小雨(こさめ) 小降り 霧雨 糠雨(ぬかあめ) ▽本降り 長雨(ながあめ) 霖雨(りんう) 梅雨 五月雨(さみだれ) 春雨(はるさめ) 秋雨(あきさめ) ▽霙(みぞれ) 氷雨(ひさめ) 雪混じり ▽俄(にわ)か雨 通り雨 夕立 村雨(むらさめ) 時雨(しぐれ) 村時雨 驟雨(しゅうう) ▽大雨 大降り 豪雨 強雨 猛雨 集中豪雨 雷雨 暴風雨 ▽甘雨 好雨 慈雨 雨水 天水

こううん【幸運・好運】🔗🔉

こううん【幸運・好運】 →しあわせ しあわせ【幸せ】 不幸せ 幸い 幸(さち)〈多かれ〉 運良く ハッピー ラッキー 幸福 幸運 慶福 祥福 景福 至幸 至福 至慶 多幸 幸甚(こうじん) 万福 有卦(うけ)〈に入る〉 ▽天祐(てんゆう) 天禄(てんろく) 冥利(みょうり) 冥加 吉(きち) 大吉 果報 ▽僥幸(ぎょうこう) 奇福 勿怪(もっけ)の幸い #(相手方の) お幸せ ご多幸 ご多祥 ご幸福 ご幸運 ご幸栄 ご清福 ご清康 ご清祥 ご慶福 ご栄慶 ご幸慶 ご祥福 ご隆祥 ご康祥 ご安祥 ご安康 みのうえ【身の上】 身元〈確実〉 身空 素性(すじょう) ▽境遇 境涯 回り・巡り−合わせ ▽順境 幸運 逆境 悲運 悲境 窮境 不遇 薄幸 失意 めぐまれる【恵まれる】 見放される 与えられる 幸いする ついている 〈今を〉時めく 〈資源に〉富む 〈文化・恩沢−に〉潤う 幸運 幸福 僥倖(ぎょうこう) チャンス タイミング 潮時(しおどき) 潮合い 頃合(ころあ)い 時機〈を窺う〉 機会 機運 好運 好機 機宜 ▽勝機〈を逸する〉 見頃(みごろ) 食べ頃 買い時

必携類 ページ 1964