複数辞典一括検索+![]()
![]()
こしらえごと【拵え言】🔗⭐🔉
こしらえごと【拵え言】
→うそ
うそ【嘘】
誠 偽り〈の証言〉 〈病気と〉偽る 空言(そらごと) 作り言 拵(こしら)え言 捏(でっ)ち上げ 〈全部〉出鱈目(でたらめ) 嘘八百〈を並べる〉 二枚舌〈を使う〉 事実無根 虚偽〈の証言〉 虚言 虚構 空言(くうげん) 偽言 妄語 妄説
▽仮病(けびょう) 作病 詐病
誠 偽り〈の証言〉 〈病気と〉偽る 空言(そらごと) 作り言 拵(こしら)え言 捏(でっ)ち上げ 〈全部〉出鱈目(でたらめ) 嘘八百〈を並べる〉 二枚舌〈を使う〉 事実無根 虚偽〈の証言〉 虚言 虚構 空言(くうげん) 偽言 妄語 妄説
▽仮病(けびょう) 作病 詐病
こしらえる【拵える】🔗⭐🔉
こしらえる【拵える】
→つくる
かたちづくる【形作る・形造る】
作り上げる 拵(こしら)える 象(かたど)る 構成 形成 組成 成立 完成
もうける【設ける】
設(しつら)える 拵(こしら)える 備える 仕掛ける 構える 備え付ける 整備 設備 設置 施設 付設 開設 建設 設立
▽準備 用意 支度(したく)
つくる【作る】
(手づくり) 米・着物・料理・子供・文・規則・計画−を作る 作り−出す・上げる
(こしら)える 〈山・色−を〉作(な)す 製する 組み立てる 工作 作成 製作 加工〈業〉
▽【創る】 小説・学校・天地−を創る 創作 創製 創案 創建 創設 創業 〈天地〉創造
つくる【造る】
(近代工業的) 船・薬品・酒・庭園・校舎・記念碑・新語−を造る 製する 製造 製作 造作 〈宮殿を〉造営〈する〉
▽新造 造船 製薬 造酒 醸造 造園 造語 人造
(こしら)える 〈山・色−を〉作(な)す 製する 組み立てる 工作 作成 製作 加工〈業〉
▽【創る】 小説・学校・天地−を創る 創作 創製 創案 創建 創設 創業 〈天地〉創造
つくる【造る】
(近代工業的) 船・薬品・酒・庭園・校舎・記念碑・新語−を造る 製する 製造 製作 造作 〈宮殿を〉造営〈する〉
▽新造 造船 製薬 造酒 醸造 造園 造語 人造
こじらせる【拗らせる】🔗⭐🔉
こじらせる【拗らせる】
→あっか
あっか【悪化】
激化 深化 弱化 硬化 俗化 悪くなる 拗(こじ)れる 悪くする 拗らせる
こじれる【拗れる】🔗⭐🔉
こじれる【拗れる】
→あっか
あっか【悪化】
激化 深化 弱化 硬化 俗化 悪くなる 拗(こじ)れる 悪くする 拗らせる
こじん【故人】🔗⭐🔉
こじん【故人】
→なきひと
しにん【死人】
死者 亡者 亡人 故人 逝者(せいしゃ) 英霊 英魂 雄魂 黄泉・不帰−の客 亡き人 亡き〔名〕
なきひと【亡き人】
故人 死人(しじん) 死者 亡者(もうじゃ) 逝者 枯骨 不帰・黄泉−の客〈となる〉
▽亡き〈父〉 今は亡き 亡(ぼう)
▽亡父 亡母 亡夫 亡婦
必携類 ページ 2009。