複数辞典一括検索+![]()
![]()
サイレン🔗⭐🔉
サイレン
ふえ【笛】
鳴竹 鳴管 笛竹
▽横笛 尺八 簫(しょう) フルート ラッパ トランペット 管楽器
▽呼び子 角笛(つのぶえ) 汽笛 警笛 霧笛 サイレン
さいわい【幸い】🔗⭐🔉
さいわい【幸い】
→しあわせ
しあわせ【幸せ】
不幸せ 幸い 幸(さち)〈多かれ〉 運良く ハッピー ラッキー 幸福 幸運 慶福 祥福 景福 至幸 至福 至慶 多幸 幸甚(こうじん) 万福 有卦(うけ)〈に入る〉
▽天祐(てんゆう) 天禄(てんろく) 冥利(みょうり) 冥加 吉(きち) 大吉 果報
▽僥幸(ぎょうこう) 奇福 勿怪(もっけ)の幸い
#(相手方の) お幸せ ご多幸 ご多祥 ご幸福 ご幸運 ご幸栄 ご清福 ご清康 ご清祥 ご慶福 ご栄慶 ご幸慶 ご祥福 ご隆祥 ご康祥 ご安祥 ご安康
たまたま【偶
】
折良く 運良く 都合良く 幸い 図らずも 思い掛けなくも 珍しくも 折しも 〈酷暑の〉折柄(おりから) ゆくりなくも 端なくも 偶然にも 丁度 ばったり
不幸せ 幸い 幸(さち)〈多かれ〉 運良く ハッピー ラッキー 幸福 幸運 慶福 祥福 景福 至幸 至福 至慶 多幸 幸甚(こうじん) 万福 有卦(うけ)〈に入る〉
▽天祐(てんゆう) 天禄(てんろく) 冥利(みょうり) 冥加 吉(きち) 大吉 果報
▽僥幸(ぎょうこう) 奇福 勿怪(もっけ)の幸い
#(相手方の) お幸せ ご多幸 ご多祥 ご幸福 ご幸運 ご幸栄 ご清福 ご清康 ご清祥 ご慶福 ご栄慶 ご幸慶 ご祥福 ご隆祥 ご康祥 ご安祥 ご安康
たまたま【偶
】
折良く 運良く 都合良く 幸い 図らずも 思い掛けなくも 珍しくも 折しも 〈酷暑の〉折柄(おりから) ゆくりなくも 端なくも 偶然にも 丁度 ばったり
さいわいする【幸いする】🔗⭐🔉
さいわいする【幸いする】
→めぐまれる
めぐまれる【恵まれる】
見放される 与えられる 幸いする ついている 〈今を〉時めく 〈資源に〉富む 〈文化・恩沢−に〉潤う 幸運 幸福 僥倖(ぎょうこう)
見放される 与えられる 幸いする ついている 〈今を〉時めく 〈資源に〉富む 〈文化・恩沢−に〉潤う 幸運 幸福 僥倖(ぎょうこう)
サイン🔗⭐🔉
サイン
(1) 盗塁のサインを出す→あいず (2) サインする→しょめい
あいず【合図】
知らせ 身振り 手振り 目配(めくば)せ〈する〉 〈赤の〉信号 〈空襲〉警報 〈波浪〉注意報 〈正午の〉号砲 合い言葉 ノック サイン シグナル
▽のろし〈を揚げる〉 合図の−火・煙
しょめい【署名】
自筆記名 自署 親署 サイン 名書き 書き判 〈大名の〉花押(かおう)
▽連署 連名 連記 列記
さえ🔗⭐🔉
さえ
まで【迄】
(1) 東京から名古屋までの線 至る 及ぶ (2) 五から十まで 以下 乃至(ないし) (3) 子供まで知っていることまでも すら さえ
さえぎる【遮る】🔗⭐🔉
さえぎる【遮る】
→さまたげる
さまたげる【妨げる】
阻(はば)む 遮(さえぎ)る 塞(せ)く 塞き止める 〈行く手を〉塞(ふさ)ぐ 〈真相を〉蔽(おお)う 妨害 〈侵入を〉妨遏(ぼうあつ)〈する〉 阻害 阻止 遮断 障害 邪魔
ふさぐ【塞ぐ】
(通さない) 道・流れ−を塞ぐ 閉ざす 堰(せ)く 遮(さえぎ)る 立ち塞がる 塞(せ)き止める 〈目・耳−を〉掩(おお)う 閉塞(へいそく) 梗塞(こうそく) 閉鎖 掩蔽(えんぺい)
必携類 ページ 2060。