複数辞典一括検索+

さんする【産する】🔗🔉

さんする【産する】 →とれる とれる【取れる】 産する 産み出す 産出

さんする【算する】🔗🔉

さんする【算する】 →かぞえる かぞえる【数える】 算する 〈時間・数量−を〉計る 数え−上げる・立てる 計算 計数 勘定 通算 通計 概算 精算 暗算 目算 胸算 目のこ算 ▽(四則) 足す 加える 寄せる 引く 減らす 減じる 掛ける 乗じる 割る 除する 余り〈が出る〉

さんせい【賛成】🔗🔉

さんせい【賛成】 反対 賛同 同意 合意 協賛 賛助 翼賛 支持 共鳴 ▽雷同 付和 付和雷同 #(自分側に) ご賛同いただく ご賛成くださる ご異存のない節は ▽(相手方に) 心からご賛同・ご賛成−いたします 何の異存もございません どうい【同意】 〈全く〉同感 合意 賛成 共鳴 共感 同調 ▽承服 承引 協調 妥協 〈条件を〉甘受〈する〉 〈大勢に〉迎合する 〈上司に〉追従(ついしょう)〈する〉

サンセット🔗🔉

サンセット ひのいり【日の入り】 日の出 日没 夕日(ゆうひ) 夕陽(せきよう) 残陽 斜陽 落陽 落日 斜日 サンセット ▽夕焼け 夕映え 夕照 反照

さんぞく【山賊】🔗🔉

さんぞく【山賊】 →ぞく ぞく【賊】 (1) 賊徒 盗賊 土賊 馬賊 匪賊(ひぞく) 土匪 山賊 海賊 ギャング (2) 国賊 逆賊 反賊 逆徒 反徒 賊党 謀反人 反逆者 賊臣 逆臣 反臣

ざんぞん【残存】🔗🔉

ざんぞん【残存】 →のこる あまり【余り】 (1) 残り 余分 余計 剰余 余剰〈物資〉 過剰 残余 残存 残額 残品 残部 過分 超過分 剰員 (2) 余り多くない→それほど いきのこる【生き残る】 生き−延びる・永らえる 死に−残る・遅れる 生存 残存 存命 延命〈策〉 長生 長寿 生還 ▽残存者 生存者 生還者 いのこる【居残る】 残る 超過勤務 夜なべ ▽留(とど)まる 残存〈兵力〉 残留 のこり【残り】 余り 残余 残存 残剰 余剰〈物資〉 過剰 残部〈僅少〉 残品 残金〈ゼロ〉 残額 のこる【残る】 食べ物・予算−が残る 余る 有り余る 残存 余剰 残余 ▽【遺る】 財産・妻子−が遺る 〈現地に〉残留〈する〉 遺留〈品〉 慰留〈に努める〉

必携類 ページ 2107