複数辞典一括検索+

しにめ【死に目】🔗🔉

しにめ【死に目】 →しにぎわ しにぎわ【死に際】 死に目〈に会えない〉 今際(いまわ) 今際の際(きわ) この世の限り 見納め 最期 末期(まつご)〈の水〉 死期 臨終 臨死 終焉(しゅうえん) 断末魔

しにものぐるい【死に物狂い】🔗🔉

しにものぐるい【死に物狂い】 →どりょく いのちがけ【命懸け】 命の限り 根限り 死に物狂い 大童(おおわらわ) 捨て身 犠牲的 一心不乱 不眠不休 懸命 決死〈の覚悟〉 背水の陣 必死〈になって〉 どりょく【努力】 尽力 奮闘 奮励 尽瘁(じんすい) 刻苦 辛労 砕心 粉骨砕身 勉強 勉励 精励 精進(しょうじん) 出精 精勤 労〈に報いる〉 取り組む 励む 〈勇気を〉奮う 頑張る 踏ん張る 精出す 骨折る 力を尽くす 死に物狂い〈の勉強〉 #(相手方が) ご努力 ご尽力 ご奔走 ご辛労 お骨折り ▽(自分側が) 努力 尽力 力を尽くす

しにん【死人】🔗🔉

しにん【死人】 死者 亡者 亡人 故人 逝者(せいしゃ) 英霊 英魂 雄魂 黄泉・不帰−の客 亡き人 亡き〔名〕 なきひと【亡き人】 故人 死人(しじん) 死者 亡者(もうじゃ) 逝者 枯骨 不帰・黄泉−の客〈となる〉 ▽亡き〈父〉 今は亡き 亡(ぼう) ▽亡父 亡母 亡夫 亡婦

じにん【辞任】🔗🔉

じにん【辞任】 →やめる やめる【辞める】 (自分で) 会社を辞める 辞(よ)す 辞任 辞職 退任 退職 退官 退役 退陣 引退 離任 離職 失職 致仕 挂冠(けいかん) 定年 ▽【罷める】 (くび) 会社を罷めさせられる

しぬ【死ぬ】🔗🔉

しぬ【死ぬ】 生まれる 終わる 〈父遂に〉逝(ゆ)く 〈凶弾に〉斃(たお)れる 〈病を得て〉没する 崩じる 卒する 死 死亡 死没 死去 逝去 卒去 去世 瞑目(めいもく) 失命 永逝 長逝 往生(おうじょう)〈際〉 辞世〈の句〉 昇天 成仏 寂滅 入寂 黄泉・不帰−の客となる 亡き数に入る 死出の・帰らぬ−旅に出る ▽流産 死産 若死に 早死に 早逝 夭折(ようせつ) 夭逝 ▽急死 頓死(とんし) 卒死 即死 ▽変死 横死 非業(ひごう)の死 ▽病死 病没 餓死 飢え死に 弊死 溺死(できし) 轢死(れきし) ▽討ち死に 戦死 戦没 陣没 玉砕 戦病死 戦傷死 #(相手方が) お亡くなりになる ご他界 ご永眠 ご落命 ご往生 ▽(自分側が) 亡くなる 亡くす 息を引き取る 事切れる 目を閉じる 死去いたしました 他界 去世 永眠 落命 絶命 物故 おわる【終わる】 始まる 終える 止(や)む 済む 果てる 〈仕事・店−を〉仕舞う 結ぶ 済ませる 打ち−切る・上げる 切り上げる お開きにする 終止符を打つ 〈仕事・会期−を〉終了〈する〉 終止 終結 終息 完了 完結 満期 〈任期〉満了 わかじに【若死に】 早死に〈する〉 短命 早世 夭折(ようせつ) 夭逝 早逝 なくす【亡くす】 (死ぬ) 子を亡くす 死なせる 喪子 喪妻

必携類 ページ 2171