複数辞典一括検索+![]()
![]()
ジャーナル🔗⭐🔉
ジャーナル
しんぶん【新聞】
新報 時報 日刊紙 機関紙 機関新聞 業界紙 ニュースペーパー ジャーナル
▽号外 番外 特報
シャープ🔗⭐🔉
シャープ
するどい【鋭い】
鈍い 先の尖(とが)った 鋭利〈な刃物〉 先鋭
利(れいり) 犀利(さいり) シャープ
びんかん【敏感】
鈍感 鋭敏〈な神経〉 敏捷(びんしょう)〈な行動〉 過敏 鋭利 犀利(さいり)〈な判断〉 鋭い シャープ
鈍い 先の尖(とが)った 鋭利〈な刃物〉 先鋭
利(れいり) 犀利(さいり) シャープ
びんかん【敏感】
鈍感 鋭敏〈な神経〉 敏捷(びんしょう)〈な行動〉 過敏 鋭利 犀利(さいり)〈な判断〉 鋭い シャープ
シャイ🔗⭐🔉
シャイ
うちき【内気】
気弱 控え目 恥ずかしがり 遠慮っぽい 小心〈翼々〉 消極的 内向的 シャイ
ジャイアント🔗⭐🔉
ジャイアント
おおおとこ【大男】
小男 大人(おおびと)〈の国〉 ジャイアント 大漢 巨人 巨漢 巨体 巨躯(きょく) 大躯 大兵(たいひょう) 大柄(おおがら)〈な男〉 大形
小男 大人(おおびと)〈の国〉 ジャイアント 大漢 巨人 巨漢 巨体 巨躯(きょく) 大躯 大兵(たいひょう) 大柄(おおがら)〈な男〉 大形
しゃいん【社員】🔗⭐🔉
しゃいん【社員】
→しょくいん
しょくいん【職員】
社員 所員 公務員 事務員 クラーク
▽常勤 常雇い 非常勤 嘱託
しゃかい【社会】🔗⭐🔉
しゃかい【社会】
個人 実社会 共同生活体 市井〈の徒〉 娑婆(しゃば)〈に出る〉 世俗 江湖〈に訴える〉 コミュニティ ソサエティ
▽文壇 論壇 歌壇 俳壇 楽壇 学界 業界 財界 官界 政界 法曹(ほうそう)界 ジャーナリズム
個人 実社会 共同生活体 市井〈の徒〉 娑婆(しゃば)〈に出る〉 世俗 江湖〈に訴える〉 コミュニティ ソサエティ
▽文壇 論壇 歌壇 俳壇 楽壇 学界 業界 財界 官界 政界 法曹(ほうそう)界 ジャーナリズム
じゃがいも🔗⭐🔉
じゃがいも
→いも
いも【芋】
(丸いイモ) 里芋 じゃが芋 じゃがたら芋 馬鈴薯
▽【薯・藷】 〈長いイモ〉 薩摩薯(さつまいも) 甘薯(かんしょ) 唐薯 八里半 十三里
しゃがむ【踞む】🔗⭐🔉
しゃがむ【踞む】
→かがむ
かがむ【屈む】
伸びる 屈まる 腰を屈める 屈(くっ)する 踞(しゃが)む 跪(ひざまず)く 蹲(うずくま)る 屈曲 屈身 平伏 屈折 曲折 枉屈(おうくつ) 蹲踞(そんきょ) 鞠躬如(きっきゅうじょ)〈として〉(腰を屈める)
すわる【座る・坐る】
立つ 席に座る 座り込む 座す 着座 着席 端座 正座 危座 対座 円座 団座 輪座
▽胡坐(あぐら)を構(か)く 踞(しゃが)む 踞み込む 蹲(うずくま)る 蹲(つくば)う
伸びる 屈まる 腰を屈める 屈(くっ)する 踞(しゃが)む 跪(ひざまず)く 蹲(うずくま)る 屈曲 屈身 平伏 屈折 曲折 枉屈(おうくつ) 蹲踞(そんきょ) 鞠躬如(きっきゅうじょ)〈として〉(腰を屈める)
すわる【座る・坐る】
立つ 席に座る 座り込む 座す 着座 着席 端座 正座 危座 対座 円座 団座 輪座
▽胡坐(あぐら)を構(か)く 踞(しゃが)む 踞み込む 蹲(うずくま)る 蹲(つくば)う
必携類 ページ 2188。