複数辞典一括検索+![]()
![]()
じゅうらい【従来】🔗⭐🔉
じゅうらい【従来】
→いままで
いままで【今迄】
予(かね)て 予
(かねがね) これまで 前から 以前から 従前から 従来 旧来 在来 年来 多年〈の努力〉 夜来〈の雨〉 先般来〈のこと〉 古来〈の風習〉 有史以来
ながねん【永年】
(1) 永年の懸案 多年 積年〈の努力〉 累年 歴年 在来 従来 年来 本来 (2) 永年にわたって 長年 長歳 長年月 幾星霜〈を重ねる〉 永年(えいねん) 永歳 永世 永代〈供養〉
もともと【元々】
前から 初めから 以前から 根っから〈の江戸っ子〉 元来 本来 古来 旧来 従来
(かねがね) これまで 前から 以前から 従前から 従来 旧来 在来 年来 多年〈の努力〉 夜来〈の雨〉 先般来〈のこと〉 古来〈の風習〉 有史以来
ながねん【永年】
(1) 永年の懸案 多年 積年〈の努力〉 累年 歴年 在来 従来 年来 本来 (2) 永年にわたって 長年 長歳 長年月 幾星霜〈を重ねる〉 永年(えいねん) 永歳 永世 永代〈供養〉
もともと【元々】
前から 初めから 以前から 根っから〈の江戸っ子〉 元来 本来 古来 旧来 従来
しゅうり【修理】🔗⭐🔉
しゅうり【修理】
→つくろう
かいぞう【改造】
改修 修理 修繕 改良 改善 改築 修築 再建
つくろう【繕う】
〈故障を〉直す 手入れ 継ぎを当てる 修理 修繕 修造 修復〈作業〉 補修 営繕〈−課・費〉
ていれ【手入れ】
繕い 直し 修理 修繕 補修 〈施設の〉保守 営繕
わかれる【分かれる】
合う 二つに分かれる 離れる 分離 分化 分解 〈解体〉修理 分散〈会〉
合う 二つに分かれる 離れる 分離 分化 分解 〈解体〉修理 分散〈会〉
しゅうりょう【終了】🔗⭐🔉
しゅうりょう【終了】
仕事・会期−を終了する→おわる
あがる【上がる】
下がる 地位・能率−が上がる 上(のぼ)る 上昇
▽仕事・雨−が上がる 終わる 終了 完了
▽【騰がる】 (はねあがる) 相場・物価−が騰がる 騰貴 高騰 暴騰 急騰 奔騰
おわる【終わる】
始まる 終える 止(や)む 済む 果てる 〈仕事・店−を〉仕舞う 結ぶ 済ませる 打ち−切る・上げる 切り上げる お開きにする 終止符を打つ 〈仕事・会期−を〉終了〈する〉 終止 終結 終息 完了 完結 満期 〈任期〉満了
下がる 地位・能率−が上がる 上(のぼ)る 上昇
▽仕事・雨−が上がる 終わる 終了 完了
▽【騰がる】 (はねあがる) 相場・物価−が騰がる 騰貴 高騰 暴騰 急騰 奔騰
おわる【終わる】
始まる 終える 止(や)む 済む 果てる 〈仕事・店−を〉仕舞う 結ぶ 済ませる 打ち−切る・上げる 切り上げる お開きにする 終止符を打つ 〈仕事・会期−を〉終了〈する〉 終止 終結 終息 完了 完結 満期 〈任期〉満了
必携類 ページ 2208。