複数辞典一括検索+![]()
![]()
しょう【証】🔗⭐🔉
しょう【証】
→しょうめい
しょうめい【証明】
証(しょう) 実証 立証 挙証 考証 論証 〈実地〉検証 確証〈がある〉 傍証〈を固める〉 〈...であることを〉証する 裏付ける 証(あかし)を立てる 証拠立てる
▽偽証 詐証 虚証
しょう【背負う】🔗⭐🔉
しょう【背負う】
→かつぐ
おう【負う】
(1) 荷を負う 担う 担(かつ)ぐ 引っ担ぐ 背負う おぶう おんぶする しょい込む (2) 傷を負う→こうむる
かつぐ【担ぐ】
担(にな)う 負う 背負う しょう 引っ担ぐ 〈かごを〉舁(か)く
しよう【使用】🔗⭐🔉
しよう【使用】
→つかう
おうよう【応用】
使用 利用 運用 活用 採用 準用 適用 転用 流用 援用 乱用
つかう【使う】
(用いる) 人・機械−を使う 用いる 使用 〈権力を〉行使〈する〉 〈牛馬を〉使役〈する〉 駆使 酷使 扱(こ)き使う 使い古す
つかう【遣う】
(役立てる) 金・気−を遣う 〈特長を〉生かす 使い−熟(こな)す・分ける 〈財を〉散じる 使用 利用 善用 活用
ひとづかい【人使い】
使用〈人〉 使役 採用 行使 駆使
▽酷使 虐使 虐待 扱(こ)き使う
もちいる【用いる】
(1) 道具を用いる 使う 用立てる 役立てる 使用 行使 活用 運用 適用 充用 善用 応用 流用 融通 乱用 (2) 人を用いる 雇う 取り立てる 雇用 採用 任用 挙用 登用 抜擢(ばってき)
じょう【情】🔗⭐🔉
じょう【情】
意 感情 情意 至情 衷情 熱情 情操 思い 心
かんじょう【感情】
理性 気分 喜怒哀楽 情操 心持ち 気持ち センチメント
おもい【思い】
考え 思惑 物思い 気持ち 心 所懐 所思 所信 胸裏 心情
▽万感〈交
到る〉 百感
こころ【心】
思い 気持ち 胸の内 真心(まごころ) 心底(しんそこ) 物心 子供心 幼心 ハート スピリット 精神 内心 心理 心情 心神 心中 意中 胸中 胸襟〈を開く〉 心底(しんてい) 心奥(しんおう) 心意 方寸〈に納める〉 肝胆〈相照らす〉
意 感情 情意 至情 衷情 熱情 情操 思い 心
かんじょう【感情】
理性 気分 喜怒哀楽 情操 心持ち 気持ち センチメント
おもい【思い】
考え 思惑 物思い 気持ち 心 所懐 所思 所信 胸裏 心情
▽万感〈交
到る〉 百感
こころ【心】
思い 気持ち 胸の内 真心(まごころ) 心底(しんそこ) 物心 子供心 幼心 ハート スピリット 精神 内心 心理 心情 心神 心中 意中 胸中 胸襟〈を開く〉 心底(しんてい) 心奥(しんおう) 心意 方寸〈に納める〉 肝胆〈相照らす〉
じょう【錠】🔗⭐🔉
じょう【錠】
→かぎ
かぎ【鍵】
錠(じょう) 閂(かんぬき) 掛け金 錠前 キー ロック
▽合い鍵〈を作る〉
必携類 ページ 2225。