複数辞典一括検索+

そうけん【壮健】🔗🔉

そうけん【壮健】 →げんき げんき【元気】 (1) 元気がある 気力 精力 活力 意気 生気〈に満ちる〉 壮気 血気〈に逸る〉 活気 英気 神気 覇気 気迫 気概 甲斐性(かいしょう) 気合い (2) 元気に過ごす 〈体が〉達者〈だ〉 健康 健全 壮健 強健 無病〈息災〉 丈夫 矍鑠(かくしゃく) 健やか しゃんしゃん ぴんぴん #(相手方が) お元気 ご機嫌麗しく お健やかなお姿 ご健勝にてお過ごし お健泰の趣 ご壮健の由 ご清健の段 ご勇健にて ▽(自分側が)→ぶじ たくましい【逞しい】 タフ 壮健 強壮 強健 頑健 頑強 頑丈 屈強 精悍(せいかん) 勁逞(けいてい) 雄勁 魁傑(かいけつ)

そうこ【倉庫】🔗🔉

そうこ【倉庫】 →くら くら【倉】 (蓄え場) 穀物・貨物−の倉 米倉 穀倉 倉庫 宝庫

そうご【相互】🔗🔉

そうご【相互】 →たがいに かわるがわる【代わる代わる】 交(こもごも) 代わり番こ 入れ代わり立ち代わり 取っ替え−擦(す)っ替え・引っ替え 交互 相互 輪番〈で勤める〉 そうたい【相対】 絶対 相互 交互 対等 対比 対置 対照 たがいちがい【互い違い】 打ち違い 次々 ちゃんぽん 代わる代わる 交互 相互 交差 たがいに【互いに】 お互いに 相互いに 相共に 交(こもごも)〈語る〉 共々(ともども)〈に〉 諸共(もろとも) 代わる代わる 代わり合って 交互に 相互に

そうこう【草稿】🔗🔉

そうこう【草稿】 →したがき したがき【下書き】 清書 擲(なぐ)り書き 鉛筆書き 草稿 稿本 ▽草案 素案〈を示す〉 原案 文案

そうこう【操行】🔗🔉

そうこう【操行】 →おこない おこない【行い】 振る舞い 立ち居 仕業(しわざ) 身持ち 仕打ち 行為 行動 所為 行状 行跡 所行 品行 操行 素行 身状 〈正気の〉沙汰(さた)〈ではない〉 #悪い行い→あくじ

必携類 ページ 2400